CFブログ

Blog

先輩インタビュー

放射線技師がWebデザインを勉強してみたわけは?

こんにちは、2期生のフリーライターのフルカワです。
CreatorsFactory代表の高橋さんに代わり、卒業生のみなさんにインタビューをしてきました!

今回は、西田さんにお話を伺います!

現在放射線技師として検診センターでお仕事をされている西田さん。
安定したお仕事に不満は無いものの、やりがいや副業を始めるためにWebデザインに興味を持ちCreatorsfactoryに入学されたようです。
それでは、お話を伺っていこうと思います。

古川:本日はよろしくお願いします!

西田さん:よろしくお願いします!

西田さんのプロフィール
大学の頃から放射線技師を目指し、放射線科のみの京都の大学へ入学。
現在は兵庫県で放射線技師をしています。
病院勤務ではなく検診センターに勤めているため、仕事内容はハードではなく
あまり残業もない仕事で、仕事へのやりがいがなく悩んでいました。
他のこともしてみたくて、Webデザイナーに興味をもちました。

●授業がある日の一日の流れ
6:30 起床
7:30 出勤
12:00 朝食
16:30 退勤 仕事が終わったらそのまま大阪へ
17:30 スクール到着 課題や調べごとなどする
18:30 授業開始
21:30 授業終了
23:00 帰宅
12:30 就寝

スクールに来る前はどんなことをしていましたか?


–スクールに来る前は、お仕事や生活はどんなことをされていましたか

西田さん

放射線技師をしています。プロフィールにも書いてしまったのですが、大学から放射線技師を目指す学科だったので、それ以外の仕事は考えていなかったですね。

古川

放射線技師って、学ぶのも難しくて資格を取るのも難易度がとても高い、という印象なんですが、なぜ放射線技師を選んだのでしょうか。

西田さん:資格を取る仕事に興味があって、その時から就活はしたくないなぁと思っていたんです。私は就活とか、そういうのは無理だろうなと。資格を取れば就活には困らないし、看護師さんとかも考えたんですけど看護師さんは大変だから……。向いていないかなと。

でも放射線技師は一人行動が多いといいますか、一人でする仕事が多いんです。病院とかだとチームでやると思うんですけど、撮影は一人でやります。それに理数系で機械などを使うことに興味があって放射線技師を選びました。

–なるほど。改めて「放射線技師」というのはどういう仕事なのか教えていただけますか?

西田さん:レントゲンとかCTとかMRIなどを撮る人ですね。
最近では乳がん検査のマンモグラフィーとかですね。

–聞いてみると意外と身近ですね!
女性なら乳がん検査を受けたらお世話になりますね。受けに行かないと…。

西田さん:
昔は男性もマンモグラフィーの撮影をやっていたみたいなんですけど、今は絶対に女性が撮影をしていますね。なので今は特に女性に需要がある仕事ですね。

–そういう風に現場は変わってきているのですね。病院ってたとえ男性が先生でも、我慢しなきゃいけないっていう印象で止まってたんですよね。

西田さん:
そういう現場には、もうほとんど男性はいないですね。胸のレントゲンを撮るのでさえ男性はちょっとやめてください、という現場もあるんですよ。男性技師もクレームを受けたりするんです。見られたとか、必要以上に触られたとか……。

–なんて理不尽な……。病院の仕事って本当に大変そうです。
時代の流れからも、女性の放射線技師さんはとても需要が高いんですね。

西田さん

前は正規職員で入ったんですけど、今は副業のことも考えて短時間職員、
一応アルバイトっていう形に変えてもらっています。

古川

えっアルバイト?契約社員や時短社員とかじゃなくてですか?
それでも収入やお仕事は安定していると。

西田さん:
まあ病院じゃなくて検診センターなので、ちょっとラフな感じですね。

ただやりがいはあんまり感じないです。多分病院に勤められる人だと、放射線治療があったりいろんな過程があるんですよ。今日は腕を撮ってくれとか、次は足とか胸とか…。

でも私は胸部の撮影かマンモグラフィーと、やることが決まっているんです。入って3ヶ月ぐらいで全部できちゃうんですよね。そこから成長っていうものが何もないので、仕事で嫌なことはなにもなくて、受診者さんからもありがとうと言ってもらえます。嫌なことはないけれど、やりがいはないな…という感じですね。

–意外な職業の裏側を聞いた感じで興味深いですね。でも安定性はとても高そうです。

なぜWebの勉強をしようと思ったのですか?

–安定はしているけれどやりがいが感じられないということでしたが、副業を始めるにしても、なぜWebの勉強をしようと思ったのでしょうか。

西田さん:
そのやりがいとかに悩んでいる時に、副業ができる職業にどんなものがあるのかをいろいろ検索していたんです。いろいろ探すなかでWebデザイナーという職業を見つけました。

元々パソコンってそんなに詳しくないんですけど、何かを調べたりとか、パソコンの前に座ることは好きだったんです。そもそも紙面で勉強するのが全く嫌いで、小さい頃から全然できなかったんですよ。でもパソコンで調べてレポートを書くのはなぜか出来ると言うか、調べられるなという感じだったのでパソコンは好きでした。

それにデザインにも興味があったので、勉強してみようと思いました。

古川

なんだか面白いですね。紙で勉強するのが苦手で、パソコンはテンションが上がると。

西田さん

ペンを持つと手が止まると言うか、すぐ携帯を見ちゃったりするんですけど、
パソコンだったらスッと入っていけるんですよね。

–なるほど、それなら自分が打ち込めることをやってみようという感じだったんですね。昔からWebで情報発信をしたり、つくってみたりはしていたのですか?

西田さん

昔、携帯でデコログとかが流行った時、デザインを変えるのにおそらくHTMLのようなものを触った気がします。その頃はなんでできたか思い出せないんですけど、自分で調べて文字の色を変えるとか。それぐらいですね、特に発信をしていたというのはなかったです。

古川

デコログとか聞くと、私も世代なのですごくわかります。懐かしいですね。めっちゃ動く大きい顔文字とか流行りましたよね。

西田さん:流行りましたね〜。懐かしいです。

実際にWebデザインの勉強をしてみて、いかがでしたか?


–では実際にスクールで学んでみて、授業や内容はどうでしたか?

西田さん:
授業は普通にとても楽しかったですね。
課題とかもあったりして、結構やらなやらな〜ってときもありましたが、毎週の水曜日と土曜日にスクールに通っているのはちょっとした息抜きのようで、いつもと違う気持ちで来れていましたね。

古川

いつもの日常と違う環境ですもんね。
授業の中で特に印象に残ってるものはありますか?

西田さん

やっぱりグループワークですかね。

–グループワークは何をされていたんですか?
初めて学んだ知識でいきなりホームページの制作というのは、どうでしょう。

西田さん:
私はデザイン担当でしたが、どうするんだろうって感じで始まりました。始めは本当にどうしようって気持ちでよく相談しました。とりあえず真似したり参考にするホームページを見つけてから作った方がいいと言われて、Pinterest(ピンタレスト)とかでとにかく参考になるサイトを探しました。それを見ながらつくってみたら、なんかうまいことできたんじゃないっていう感じで……。

意外とっていうとおかしいですけど、それっぽいものが一応できたなと思います。

–最初のデザインは、参考サイトを探すのが重要ですもんね。普段の放射線技師のお仕事とスクールで学ぶことは、とても分野が違うと思います。Webデザインをやっていて、普段の仕事と繋がりそうなことや、ここは違うなと感じたことはありましたか?

西田さん:
Webデザインの方は、どんどん先へ進んでいっている感じがします。
Webやホームページの流行りって変わっていくじゃないですか。勉強しなきゃいけないこともたくさんあるし、現代チックと言うかそんな感じがしました。今の職場はまだまだ紙もたくさん使うし、それにSlack(スラック)とか、チャットワークというアプリも知らなかったです。ツール一つでも未来を感じましたね。

–病院やそういう会社だと、チャット系のツールはあまり導入されてない感じですかね。
サイボウズなどはありそうですが。

西田さん:
そうですね、サイボウズは見たことあります。多分上の方は見ているんですけど、私たちぐらいのスタッフはほとんど見ないですね。電話で〇〇さんお願いとか、お知らせの紙はやたらと壁に貼ってあります。貼ったから見といてね、みたいな。おじさんばかりなので。

–Web業界だと当たり前に感じるツールも、職種が違うと全然違いますね。
お話を聞いてるとギャップを感じますね。

いまどんなことを、勉強や活動していますか?

古川

10月上旬頃に授業が終わったとお聞きしましたが、いま個人的に勉強してることや、これからやってみたいと思っていることはありますか?

西田さん

ちょうど友達のホームページを作っているところで、まだ全然進んでないんですけどそれの完成目指しています。他には名刺とかもまだつくっていないし、結構必要なものがありますね。

西田さん:
もう授業が終わって離れて一人になってしまうので、このままふわふわと辞めていくことはないですけど、離れていってしまわないようについて行きたいです。こことかにも通って自習の時間に作業したいですね。将来的にはもっと仕事なども受けてみたいですね。

–転職は今のところ考えていないのですよね?放射線技師の方が安定していそうです。

西田さん:
そうですね、考えていないです。正規職員の時はそんなに給料が変わらずみんなと一緒なので、そこまで良くなかったんですけど、とにかく時間はありました。なのでその時間を使いたいなという感じですね。辞める理由がないんです。職場もいい人達ばかりなので、ホワイトな会社だと思ってます。

–なるほど、いい職場なのですね。お友達のホームページというのはどういうサイトなんですか?

西田さん:
友達のサイトは、自分の畑で耕した野菜とかを使ってビーガンカフェをやるそうなんです。その子がビーガン志向を持っていて、ビーガンのカフェをやるとインスタでよく見ていたので、それで声をかけてみたのがきっかけです。

–ビーガンカフェですか!面白いですね。

西田さん:
私の実家が京都なんですけど、高校の時に出会った友達で、いまは白馬の実家に戻っています。実家もペンションみたいな感じですごいんです。白馬ってスキー場なのでそこの近くのペンションがあって、カフェをするそうです。

–おしゃれですね!カフェをするなら、そのうちパンフレットやチラシとかいろんな制作物もつくることになるかもしれませんね。ぜひ制作も進めながら、土台作りも頑張ってくださいね。

今後はどいった働き方をしていきたいですか?


–転職をするつもりはないとお聞きしましたが、これからこんな働き方や生活がしてみたいという希望はありますか?

西田さん:
私、服が好きなんですよ。お買い物も好きで、買いたい物があふれているんです。
でもどれも買おうとすると、高いじゃないですか。

西田さん:
なので収入をあげたいっていうのもあるし、自分の欲しいものを手に入れられる生活がしたいですね。自分の家をこんなふうにしたいとか、そういうことができるような生活をしたいです。放射線技師はしっかり収入が得られるので、それにデザインが好きなので、そこでやりがいを叶えていきたいですね。

古川

なるほど、収入とやりがいの区別しているのは、わかりやすくていいですね。

西田さん

そうですね。やりがいプラス収入も増えていったら、もっともっと嬉しいですけど。今後もしこれからそれで生きていけるなら、Web一本でやっていきたいとか、放射線技師の仕事を減らしてWebの割合を増やすとか、そういうのは考えていますね。

–まだ年齢も若いとお聞きしているので、転職も全然できる年齢ですしね。可能性は広がりますね。

西田さん:
最近よく転職の話を聞くので、自分は絶対しないものだって思っていたんですけど、
もしかしたら転職をする可能性もあるかもなー、という考えが自分の片隅にあるようなないような、そんな気がしていますね。

–新しい環境に触れてみて、少し考え方にも変化が出てきたのでしょうか。
選択肢が増えるのはいいことですね。

今後、Web業界を目指している人にメッセージをお願いします


–Web業界を目指している方や異業種からWebを学ぼうとしている方に、
メッセージやアドバイスお願いします。

西田さん:
何でしょうね…。他の人は転職を目指して入ってくる方が多いんでしょうか?人生が変わると思ってWeb業界に来てるという人に比べると私は緩いので、そういう方に伝えるメッセージはないかもしれないですが……。とりあえずやってみる、のはすごい大事だなと思いました。

西田さん

とりあえず行動したりする。
友達のWebサイトも、友達に言ってみたらじゃあ作って欲しいってすぐに言ってもらえてつくることになったので、言ってみたり行動するというのは必要だなと思いました。

–なるほど、言ってみたら意外と上手くいって道が開けたということですね。
他に西田さんと同じように、本業があって副業でWebを学ぼうと考えている方に何かメッセージがありますか?

西田さん:
一人では無理、ということですかね。
いろいろWeb業界の事を調べた時に、独学でやるのかスクールに行くのかっていう選択肢があったけど、独学でやろうとするのは本当に難しいなと思います。勉強はできるかもしれないですけど、コミュニティやつながりが大切だなと。
そこから仕事がくるって話も聞くし、そのためだけでもスクールの人と出会ってコミュニティを得られたというのは、このスクールに来てよかったと思います。

それにもしかしたら、これから副業につながるかもしれないと思ったら、
一人でやるよりはやっぱり仲間を見つけるのがいいかなと思います。

–仲間を見つけることは大切ですね。
副業は一人でやらなければいけないと思っている人は多いですが、それこそ一人で戦う必要はないですしね。同じ授業を受けていたメンバーとはまだ交流していますか?

西田さん:
交流はありますね。ここに来て良かったのはそれもあります。いまも仲良くしていて、グループワークを終えてからより仲良くなりましたね。先月にも飲み会をして、同じようなものを目指している人と喋れたり、悩みをいろいろ聞いてもらったりできるのは、すごく良かったと思います。来週の予定なんですけど台風が来るんですよね……。

–みんなWebの知識があるので、それぞれ自宅でZoomを繋いで飲み会とかもありですね。
そういうことができるのも、交流できる場があるからこその話ですね。

古川

放射線技師をしながらも、スクールに通って新しい環境を自分から取り入れたことで、交友関係や新しい仕事に繋がっているのが印象的でした。ぜひWebのお仕事も楽しみながら活動の幅を広げて行ってほしいです。本日はありがとうございました!

西田さん

ありがとうございました!

【あと6名】47期Webクリエイティブコース募集中!

 

クリエイターズファクトリーでは毎週、説明会・相談会を開催しております。
オンラインでも参加が可能となります。
受講生の9割が全くの未経験からWeb業界へ進んでいますので、不安を感じている方でも安心して受講いただけます。
詳しく聞きたい方は、説明会にご参加下さい。

ご質問にはなるべく早く回答します

誰でもお気軽にご相談ください。