ぜんぜん違う他業種からWebデザイナーへ転職 【通学orオンライン】卒業なしのWebデザインスクール|クリエイターズファクトリー大阪なんば・心斎橋校

CFブログ

Blog

先輩インタビュー

ぜんぜん違う他業種からWebデザイナーへ転職

こんにちは、2期生のライターのフルカワカナコです。
CreatorsFactory代表の高橋さんに代わり、卒業生のみなさんにスクールのインタビューをしてきました!

今回は7期生のナカスジさんにお話を伺います!
スクールに来る前は金融関連のお仕事をされていたナカスジさん。大学ではデザインを学んだこともあるそうで、本当にやりたかったことを叶えるためにスクールへの入学を決めたそうです。
では、詳しくお話を伺っていこうと思います!

フルカワ

本日はよろしくお願いします!先日の名刺コンペではお世話になりました!

中筋さん

こちらこそ、よろしくお願いします。また案件があればお願いします!

スクールに来る前はどんなことをしていましたか?

−−それでは、早速ですがスクールに来る前はどのようなお仕事をされていましたか?

中筋さん:普通に仕事をしていて、前職は金融系でした。 全然違う職種で働いていて、一応7月末で退職をして8月から7期生という感じだったので、仕事を辞めてから来た、という感じですね。

中筋さん:まだ働いてる時に、高橋さんが無料セミナーをされていたので、それに参加をしました。もう辞めること前提でめちゃくちゃ動いてたので、そのままもう辞めて、ここに行きました。

フルカワ:金融関連のお仕事ってどんなことをされていたんですか?窓口担当のような感じでしょうか?

中筋さん:いや、もう言っちゃうと、日本郵便なんです。郵便・貯金・保険の窓口業務って感じです。あと営業もやっていました。
元々公務員の仕事というだけあって、福利厚生はしっかりしているんですけど、民営化してからは営業ノルマとか色々ありまして。

フルカワ:ノルマもあるとなれば、競争も出てきてさらに大変そうですね……。

中筋さん:結構キツめでしたね、取れる人は取れるんでしょうけど、なんせ数も多かったので。
来る人もある程度限られていて、その中で声をかけて営業すると言っても、すでに声をかけられている方もいらっしゃるので、客層がそんなに変わらないんですよね。
外に出て営業する訳でもなく、駅近にあるというわけでもなかったので、限られた中でどれだけとるかっていうのは、大変なところだと思いました。

フルカワ:そんなに殺伐としていたなんて、郵便局のお仕事も大変ですね……

中筋さん:営業が入っているのが大きいかもしれないですね。普通の窓口業務だけならそこまでだと思うんです。営業がしんどくて、辞めるって人は多いですね。私がそうなんですけど。。

なぜWebの勉強をしようと思ったのですか?

−−前職からだと異業種からの方向転換という印象ですが、Webを学ぼうと思ったきっかけはありますか?

中筋さん

学生の頃、建築系の大学で生活デザインコースっていう衣食住をやりつつ、家庭科の先生の教師資格が取れる学校というか学科にいました。

フルカワ

建築といえば、製図とかでっかいT字の定規とか思い浮かべますが、こういうのは実際に使いました?

中筋さん:製図やりましたね〜!CADとかもやってました。私にはあんまり向いてなかったですが……。それよりは、Illustratorを触っている方が楽しかったです。インテリアとかは好きなんですが、建築の道はすこし違うかなと感じてました。

中筋さん:建築と、ちょっとグラフィックみたいなものを勉強してました。
元々いろいろ作るのが好きなので、その大学を選んだっていうのもあったんですけど、就活をする中でそんなにがっつりデザインをしていた訳ではなくて、やりたいという憧れがありつつも、でも美大の人もいるしそういう人達に比べると……と思いつつ、自分の中で考えた結果、前職に就いたんです。

でも、前職にいたときにはPOPとかDMの作成を担当していて、やっぱり作るのが楽しいなと感じてました。
今25歳なんですが、この歳ってなんだか節目を勝手に感じませんか?

フルカワ:確かに20代後半になると、転職や働き方を変える方が多い時期ですね。私の転職時期もそれくらいですね。

中筋さん:せっかくならやりたいことやりたいなと思って、以前から興味もあったし、デザインも大学でPhotoshopやIllustratorもやっていたので、その授業をやっている時が一番楽しかったなと思い出しました。

Webのブランドプロモーションとか、動きのあるサイトとか、SNSでのプロモーションが広がって人気が出たりとか、そういう最近の動きにも興味があって、それならガッツリ勉強してみたいなと思ってここに行きました。

実際にWebデザインの勉強をしてみて、いかがでしたか?

−−スクールで学んでみてどうでしたか?グラフィック系のデザインとは毛色が違う部分も多かったですか?

中筋さん

自分の中でWebデザインっていうと、イメージがとてもぼんやりしていました。大学では一応グラフィックみたいな、写真の加工とかパッケージデザインもちょっとやったくらいで。

中筋さん:実際にどんな仕事をするのか、今までは基礎しか学んだことがなくて、それをどう応用していくのか、仕事の流れなどをグループワークで納品までを順序立てて学べたので、自分でぼんやりしていたところがすごくクリアになりました。
Webデザイナーとしてぼんやりとやりたいと思っていたことが明確になって、求人なども絞って探しやすくなりました。やっぱり来て良かったなぁと思います。

フルカワ:ちなみに、求人はWebデザイナーで探しているんですか?

中筋さん:そうですね。グラフィックとかもっと色々できたらいいな、とか楽しそうだと思うんですけど、一応メインはWebデザインで探してますね。 将来的にはグラフィックもWebもどっちもできたらいいなとは思います。

フルカワ:webデザイナーでも活動の幅が広がると、印刷物やその他の依頼も来るようになってきますから、できることがたくさんあるのは後ほど応用が効いてきそうですね!

いまどんなことを、勉強や活動していますか?

−−今は求職活動中だと思いますが、その他に自分でなにか活動していることなどはありますか?

中筋さん:Twitterで自分でお題を作って、バナーを作るっていうのを投稿しています。卒業してから、ちょっとおろそかにはなりつつあるんですけど、まだ続けられている奇跡です(笑

ここに通っている間に、SNSで発信している方の例を見せてもらっていて、先生方にやってみたらと言われて、たしかにな!と思って始めました。
私毎日継続することが苦手なんですよ。
結構飽き性なところがあって、でもずっとインプットばかりじゃ、一向に自分のレベルが上がっていかないことに悩んでもいたので、じゃあちょっとやってみようかなと。

フルカワ:おお、それは素晴らしいですね!なにか投稿のテーマはあるのですか?

中筋さん:とりあえず、なんのテーマで作ろうかは悩みました。
じゃあ、なんのバナーにするかってところから考えようと思って、あいうえお順で「あ」からキャッチコピーを考えて、それに合うバナーを考えるっていうのをやりました。

フルカワ:面白いテーマですね!日替わりで見ても楽しそうです、更新頻度はどれくらいですか?

中筋さん:毎日というよりかは、1週間に数回とか2、3日に1回ですかね。
毎日更新とか、この日って決めちゃうと私できなくなっちゃって。飽き性なんで自分の気分でやっちゃっうので、今やると思ったらその時に一気に作っちゃいます。
強制されている以外のことは、決めちゃうと逆にできなくなっちゃいますね。

フルカワ:なるほど、逆に決めすぎないから、うまくいったという感じなんですね

中筋さん:ルーティンワークがすごい苦手なんですね、よくそれで元公務員の業務ができただと思います(笑)

フルカワ:でも、長続きしていることが大事ですね。 結構数もあるので、Instagramでまとめても人気がでるかも。 気になる方はぜひ「@mikkun701」のアカウントをチェックしてみてくださいね!

中筋さん:あとはポートフォリオが最近できました!紙ベースですけど。

ポートフォリオを作るっていうのが学生の頃からネックで、作品に自信がないという部分もあるし作っても作品数が………、みたいなところがあったんですけど、ここにきてからいろいろ制作する機会がたくさんあって、紙ベースだけではあるんですけど、一通りをこの間作り終わりました。
自分のコンプレックスを1つ脱出できたかな、という気持ちがあるので、作って良かったなと思います。

フルカワ:では、次はWebポートフォリオですね!完成したら、ぜひシェアさせてくださいね。

今後はどういった働き方をしていきたいですか?

−−今後、こんな働き方をしてみたいなどの、将来のビジョンはありますか?

中筋さん:とりあえず今は休職中の身なので、まずはWebデザイナーとして就職したいです。 仕事を探している中で、せっかく大学からやりたかったことをやろうと思って今に至るので、あんまり妥協はしたくないですね。

例えば、Webデザイナーとして入ったけどデザインを全然をしないとかは、なるべく避けたいと思っています。デザインをずっとできるような、そういうところで働きたいというのが大前提にあります!

フルカワ:名目上はWebデザイナーだけど実際は……、という会社には確かに気をつけないといけませんね。

中筋さん:最終的な目標というか、いつかできたらいいなと思ってるざっくりしたビジョンとしては、最初にWebに興味を持ったきっかけでもある、SNSのプロモーションとか、ブランディング的なものに面白いなと興味を感じています。
最終的にフリーランスになるか、会社に勤め続けるのかは今は絞っていません。

一つのブランドだったり、何か一つのものをWebとかグラフィックで、色んな方法からブランディングやプロモーションできるといいますか。これを私がプロデュースしました、みたいなことができたら楽しいだろうな、というのはあります。

フルカワ:アートディレクターのような立ち位置でしょうかね。デザイナーの中でも憧れる立場ですね!

今後、Web業界を目指している人にメッセージをお願いします

−−最後に、これからWeb業界を目指す方へ、アドバイスをお願いします。知識はあるけど……と思って踏み出せない方は、意外とたくさんいますので、その点でもぜひ一言どうぞ。

中筋さん:誰が言ってんねん、って感じにならないですかね(笑) 私もどちらかというと、大勢の人がいる所にポンと入れられたりとか、自分のことを発信するというのがすごく苦手です。

今でこそSNSでバナーをあげたりとかもしてるんですけど、本来はそれがめちゃくちゃ苦手なことでした。自分の話をすることも本当は嫌いなんですけど、それでも自分から何かしないとどうにもならない、っていうのをここに来て実感しました。

中筋さん

何かを一方的に与えられるのを待つんじゃなくて、自分なりにやってみようっていう積極性って大事だなってひしひしと感じます。 とりあえず自分から何かやってみるっていう積極性が大事かなと思いますね。

フルカワ

とりあえずやってみる気持ちが大事なんですね。過去の自分から、一皮むけたと実感されているのが伝わってきました。本日はいろいろお話していただき、ありがとうございました!

中筋さん

こちらこそ、ありがとうございました!

【11月スタート】46期Webクリエイティブコース募集中!

 

クリエイターズファクトリーでは毎週、説明会・相談会を開催しております。
オンラインでも参加が可能となります。
受講生の9割が全くの未経験からWeb業界へ進んでいますので、不安を感じている方でも安心して受講いただけます。
詳しく聞きたい方は、説明会にご参加下さい。

ご質問にはなるべく早く回答します

誰でもお気軽にご相談ください。