
動画学習サポート
onlinecourse
Webクリエイティブコース | 動画学習サポート | |
---|---|---|
受講目的 | 転職・副業 プロを目指す人向け | スキルアップ向け |
学習スタイル | 通学orオンラインで授業を受けながら学ぶコース。 ワークで実践的に学ぶことが可能。 | 動画学習メインにサポートを使いながら進めていくコース。 |
授業期間 | 5ヶ月〜無期限 | 授業なし |
期間ゴール | 修了制作(オリジナル) | 修了制作(オリジナル) |
スケジュール | 週1〜2日:2〜2.5時間 録画アーカイブ参加でもOK | 授業なし |
このコースをみる |
動画学習でコツコツ学ぶ!
いつでも質問を活用できるコース
忙しい・時間がないを言い訳にしたくない!
自分のペースでもスキルを身に着けよう
完全オンライン / 無期限サポート / いつでも質問可能
自宅に居ながらオンライン環境で、Webデザイン制作に必要な学習を、基礎・初級・応用を学ぶことができます。
動画学習がメインなので忙しい方やスキマ時間で学びたい方に最適です。
質問はチャット・ZOOMでできるので、わからなくてもつまずきが少なくてすみます。
こんな方にオススメ!
- 自分のペースで学習をしながらサポートしてほしい
- スキマ時間で学習をしていきたい
- スキルアップをして現場で使えるようになりたい
- 在宅で働ける準備とスキルアップをしたい
- 費用を抑えて学習スタートしたい
自宅に居ながら質問・レビューで実践的に学べる
1人1人に合わせた学習スケジュールを提案するので、その流れで進めていきましょう!
-
あなたに合わせたプラン
オンラインの学習では1人1人の目的や学習スピードが全然変わります。そのため受講生様に合わせた学習プラン・ロードマップをご提案しております。
-
イベント・勉強会に参加
こちらのコースでは授業はないですが、定期でオンライン勉強会を開催しています。交流を兼ねた授業サポートを受けることができます。
-
スキルの定着率チェック
ステップごとに課題を用意しています。クリアして次のステップに進むためスキルの定着率が高くなります。
開講スケジュール
- すぐに学習可能
8月生募集中
- すぐに学習可能
9月生募集中
- キャンペーン情報
- 【早割】
相談会参加からのお申し込みでオトクな早割!
- いつでも学習スタートができます。
コース費用
入学金
20,000円(税込)
相談会参加でオトクな早割!
受講費用
一括:154,000(税込)
・※注1:24回払いの場合。分割手数料はご契約のカード会社にお問い合わせください。
・お支払い方法はカード・銀行振り込み(一括)に対応しています。
・お支払い回数はご利用のカード会社様によって異なりますので、カード会社までお問い合わせください。
・Adobeソフトは別途ご負担いただいております。
- 就転職・副業サポート
- いつでもチャット質問
- オンライン質問会
- 無期限の課題添削
- 600本以上の動画教材が見放題
コースの特長
教材を活用して集中して学習に取り組めます。わからない時はメンターに質問が可能。
- 動画で自分のペースで学べる
- いつでもチャットで質問可能
- ビデオ通話のZOOMで質問が可能
- 好きなタイミングで課題に取り組める
- オンライン完結で受講しやすい
- 教材が更新されても追加費用がかからない
このコースが選ばれる理由
基礎から丁寧に教材が用意しております。まずはコチラに沿って進めていただきます。
実際に作りながら慣れて貰う形になりますので、より実践に近い形で学習可能です。
理由01実務を想定した動画教材

Webを勉強する人の多くが仕事につなげたい!といった目的があります。仕事をするに当たり必要なことや抑えておくポイントを解説した動画教材をご用意しています。
理由02実践課題でスキルアップ

勉強が進んでくるとアウトプットが必要になります。課題ではありますが、依頼を想定した内容の課題になります。まずはこれで経験を積んでいただき、できることを増やしていきましょう。
理由03フィードバックで短期集中スキルアップ

勉強はコツコツ継続が必要ですが、途中で持続が難しくなる場合もあります。原因の一つとして時間のかけすぎがあります。初学者の場合は、まず短期で必要なスキルを習得することをオススメしております。
理由04オンラインの少数サポート

少人数のビデオサポートを活用して、他の参加者との共有やわからない点をメンターに質問することができます。
理由05卒業がないので追加費用0円で継続

チャット質問・教材利用は、期限がなく利用できます。マイペースに学びたい方にも焦る必要はありません。追加の費用は掛かりません。
理由06自由度の高い質問環境

質問環境を複数用意しております。①Slackチャット質問②オンライン自習室で質問③少人数サポートで質問。こういった形で環境を用意しております。学習でつまずいた時は、気軽に質問してください。
スクールで学ぶこと
Web制作1年目の人が身につけておくと良いものを重点に学んでいただきます。
※授業で全て行うわけではなく一部、動画教材で学んでいただきます。
-
IT基礎知識
-
デザイン基礎 / 考え方
-
Webサイト設計
-
Webマーケティング基礎
-
仕事の進め方
-
Photoshop
-
Illustrator
-
AdobeXD
-
Figma
-
HTML / CSS
-
JavaScript
-
jQuery
-
SCSS
-
Git / Github
-
WordPress
誰でも使えるサポート環境
学習が継続できるか?は大きな問題です。
主体的に取り組むことで継続率も上がりますので積極的に活用してください。
気軽に話せるバーチャル自習室

オンライン上に自習室があります。集中して作業したい時、勉強会で集まる時など用途は様々です。受講生なら365日24時間使い放題となります。
いつでもチャットで質問

チャットやビデオ通話での質問や相談も行っています。スピーディーに課題を解決することができます。スキル以外にも転職や案件の相談なども気軽にご利用ください。
あなただけのキャリアサポート

活動のタイミングが様々なため、お仕事に繋がるまでサポートをしております。多くの受講生様がお仕事につながっております。
定期イベント・講座に参加

毎月定期的に講座を行っています。色々とイベントもあるので、勉強以外でも交流したりとワイワイしたい人は活用いただけます。
プロからの添削でレベルアップ
短期間でスキルを身につけるには、どんどんアウトプットする必要があります。
効率よく学ぶには、レビューが必要不可欠になります。
デザイン課題レビュー実例


動画で課題レビュー実例
受講生の制作物
スクール受講生の制作物の一部をご紹介します。
Webサイトはパスワードがかかっておりますので、cfsite / cfsite こちらで閲覧可能です。
次のステップに進んだ受講生
一部の受講生の声を紹介いたします。
教材サイトの動画を一部ご紹介
会員サイトで動画教材を用意しています。
スクールの教科書的なものとなります。
ツール操作
アイコン作成
Webデザインのルール
HTML/CSS
高解像度対応コーディング
JavaScriptアニメーション
活動レポート・ブログ
日々の活動やスクールの情報をまとめています