CFブログ

Blog

先輩インタビュー

Webディレクターとして、経営者として、活用できるスキルを身につけた。

通学でもオンラインでも受講可能!

【募集中!】43期Webクリエイティブコース募集中!

こんにちは、14期卒業生のMegです。

今回は高井さんにお話を伺います!

●高井さんの簡単なプロフィール
父親が経営するデザイン制作会社にてWebディレクターを勤める。ゆくゆくは会社の経営側を担うことを見越して様々なスキルや知識の習得に励む。

そんな高井さんがWebを学ぶようになったきっかけや実際学んでみてどうだったか、そして通い終えてからの目標や将来の夢などについてインタビューをしてみたいと思います!

Meg

それでは、よろしくお願いします!

高井さん

よろしくお願いします!

入校前について

入校前はどのような仕事をしていましたか?

Meg

入校前はどのようなお仕事をしていたんですか?

高井さん

今もですが、Webディレクターとして働いており、クライアントワークに励んでいます!

ーーすでにWeb業界でお仕事をされているんですね!

高井さん
はい、でも技術とかは全然だったんですよ。
そんな状態で業務に携わることになったのですが、商談に対する苦手意識とかはなかったので、特に問題なく業務をこなしていました。
でも、やはりお客様と話を進めていくうちに限界を感じてきたんです。

ーーふむふむ。

高井さん
具体的な話をしようと思っても、より良くするためのご提案ができなかったり、アイデアが思い浮かばないなと思うことが増えてきまして。
だからCFに通おうと決意しました。

ーーご自身のスキルアップを目的に、ということですね。すごいです!!

なぜWebデザインの勉強をしようと思ったのですか?

Meg

Webデザインを学ぶようになった理由は先ほどお聞きしたので・・・
CF以外に検討されたスクールとかはありますか?

高井さん

CF以外には2校ほど、説明会を聞きに行きましたね。

高井さん
デジタルハリウッドと、KENスクールとCFの3校で比較検討しました。

ーー3校も!CFを選んだ理由ってなんでしょう??

高井さん
高橋校長の説明会がよかったからですね。
他の2校は事務的な話が多かったように感じたのですが、高橋校長の話は「あ、この人はWebのこと好きなんだな」ってものすごく分かるような感じだったんです!
せっかく勉強するなら、そういう人から学びたいし、一生懸命さが伝わってよかったです。

ーー確かに、私も1〜2時間ほどじっくりとお話しした記憶があります!

高井さん
はい、僕も同じような感じだったと思います。
他にも、キャリアについての話も入校検討段階でも相談に乗ってくださったり、親身に色々とお話ししてくださったところが決め手ですかね。

ーーなるほど、ありがとうございます!

学んでみて

実際にWebデザインの勉強をしてみて大変だったことはなんですか。

Meg

CFに通ってみて、大変だったことはありますか?

高井さん

デザインソフトの操作に慣れるのが結構大変でした。

高井さん
元々Webディレクターとして働いていたので一通りAdobeのデザインソフトは知っていて、
特にXDは使い慣れていたんですけど、Photoshopに苦戦しました。。

ーーあぁ、確かに、XDはわりと感覚的に操作できますが、Photoshopは多機能ですからね。

高井さん
そうなんですよね。まぁ、その分色味の調整だったり、トリミングだったり、いろんな機能が使える便利なツールではあるんですけど。
使えるようになるまでが苦労したなと思います。

ーーそういった操作に困ったときは誰かに教えてもらったりしてたんですか?

高井さん
22期生のデザインの先生は堺井先生だったので、とても丁寧に教えていただきました。
まず授業でわかりやすい説明を聞いてから取り組むことができたので、
一人で勉強するよりは格段にやりやすかったなと思います。

ーー堺井先生は分かりやすいと評判の先生ですよね!

高井さん
あと、通学だったので、同期が前に座って同じ操作をしてるわけじゃないですか。
それを盗み見てたりしてましたね(笑)

ーーそうなんですか!(笑)
でも、それは通学の強みを大いに活用していますね!!すごい!!!

高井さん
はい!オンラインでは他の人の画面を盗み見れないですからね!(笑)
それと、隣の人とかとも、このデザインどうかな?とかここ悩んでるんだけどどうした?とかいう風に話をすることで、いろんな人のやり方を学ばせてもらってました。

ーー結構同期の方たちと交流されてたんですね!
私も通学してるときは隣の子に今どこやってた?とか聞いてたような。懐かしい^^

受講期間中の学習方法を教えてください。

Meg

では、高井さんは仕事を続けながらスクールに通っていたと思いますが、学習方法で工夫されていたことはありますか?

高井さん

そうですね、学んだことはその日のうちに復習することを徹底的に意識してやってました!

高井さん
僕は、宿題とかを放置してしまうタイプなので・・・

ーーえっ、ほんとですか!

高井さん
そういうタイプなんですよ(笑)
だから、授業で学んだことはその日のうちにやってしまおう!と決めました。
平日木曜日に授業だったのですが、帰宅した10時頃から復習をして、課題もその日のうちに出せるものは出していましたね!

ーー鉄は熱いうちに打てというやつですね!

高井さん
そうですね、国語ができないのでそういうの出てこなかったですが(笑)

ーーいやいや!(笑)でも大正解な勉強方法だと思います!

高井さん
ありがとうございます。
そういう風にしていたら、課題も同期の中でも1番早く出せるようになったりするんですよね。
競争とかではないんですけど、自分的にモチベーションになったりしていましたね。

ーーなるほど!一石二鳥な学習方法ですね!!

高井さん
そうですね。僕には合ってたみたいです!

Webデザインの学習をして成長したことや良かったことはありますか?

Meg

Webデザインを学んで、成長したなとか良かったなと思うことはありますか?

高井さん

普段、何気なく見ていてキレイだなとかいいなと思うデザインを見つけたら、
「なぜ」いいと感じるのか?という風に考えるようになりました!

高井さん
やっぱりデザインについて学ぶと、ポスターとか広告とか前より見るようになったし、
前は「なんとなくいいな」くらいにしか思っていなかったことが
何が良くて、これのどこを改善するともっと良くなるんだろうと考えるようになりました。
そんな風に「考える」ことが僕にとっては面白くて、成長を感じたところですね!

ーーうわぁ!素敵なお話!!

高井さん
ありがとうございます。
仕事でもデザインに関わっているので、プライベートでの気付きが仕事にも生きているなと実感しますね。

卒業後のこと

今後の目標や理想の働き方はありますか?

Meg

では、今後の目標や、理想の働き方を教えてください!

高井さん

今、父親が経営している会社に勤めているので、今後自分が経営側になっても社会貢献できるようなやり方を追求していきたいですね!

高井さん
多くの人が思い描いているような「自由な働き方」とは少し違うかもしれないんですけど。
いつか会社を背負う立場になることを考えて、
会社を大きくすること、利益を生み出すこと、社会に貢献していくことが何よりの目標だと思っています。

そのために、デザインやコーディングの技術や知識はもちろん必要ですが、
それらを経営側の視点に立って、どのように活用していくのか、
どういう経営方針で向かっていくのかというところが重要ですよね。

技術や知識が「使える」というだけでなく、
社会のニーズとどう合致させるかというところまで落とし込んでいくことが
会社の価値にもつながってくると思うので、
そういった学びを今後も続けていきたいなと考えています。

ーー・・・!これがのちに経営者になる人の回答ですか。圧巻。

高井さん
いえいえ、まだまだ若輩者です!(笑)

最後に一言!

Web業界を目指している人に、先輩からアドバイスをお願いします!

Meg

これからWeb業界を目指す方にメッセージをお願いします!

高井さん

自分がやる気になってやろうとすればできるので、自信を持って取り組むことが成長につながると思います!

高井さん
そして、CFは自信をつけてくれる場所なんじゃないかなと思っています。
勉強を進めるとつまづくことも当然あるんですけど、助けてくれる同期や先生がいらっしゃるので、自信を持って勉強に取り組むことができます。

できないから落ち込むっていうのではなく、
できなくても何か助けてくれる手段があったり、アドバイスをいただける環境が整っています!

自信をもってデザインやコーディングを学びWebの世界に入ってきてもらえたら、きっと楽しく勉強ができるようになりますよ!

ーーまるで模範解答のような素晴らしいメッセージありがとうございます!!
CFは入校を決めた瞬間からスクールの一員として、会員限定のオンライン学習ツールや自習室などを活用できますからね!
不安な気持ちは消えちゃうよと伝えたいですね♪

Meg

本日はありがとうございました!

高井さん

ありがとうございました!

【募集中!】43期Webクリエイティブコース募集中!

クリエイターズファクトリーでは毎週、説明会・相談会を開催しております。
オンラインでも参加が可能となります。
受講生の9割が全くの未経験からWeb業界へ進んでいますので、不安を感じている方でも安心して受講いただけます。
詳しく聞きたい方は、説明会にご参加下さい。

consultation

contact

活動レポート・ブログ

日々の活動やスクールの情報をまとめています