CFブログ

Blog

先輩インタビュー

CFの環境があったから、新しい挑戦を楽しんでいます!

今回は藤原さんにお話を伺います!

マニュアル制作会社、建築系の企業のインハウスデザイナーとして働かれていた藤原さん。
誰かに何かを伝える制作の面白さに気付き、もっとデザインの制作に関われる会社に転職するため、CreatorsFactoryに入学されたそうです。
それでは、お話を伺っていこうと思います。

古川

本日はよろしくお願いします!

藤原さん

よろしくお願いします。

藤原さんのプロフィール

●簡単なプロフィール
今年の8月末まで、建築関係の企業でインハウスデザイナーとして働いていました。これから就職活動を始める予定です。
昨年の10月にやりたかったデザインの仕事に転職したものの、もっとWeb制作に携わりたいという思いが芽生え、CFに通うことを決めました。大阪のWeb制作会社に就職したいと考えています。
●授業がある日の一日の流れ
6:00 起床、勉強
7:00 朝ごはん
8:00 出社
9:00 始業
12:00 お昼ごはん
13:00 午後 業務開始
18:00 退社
18:30 授業スタート
22:30 帰宅 夕ご飯
23:00 寝るまでフリータイム
24:00 就寝

スクールに来る前はどんなことをしていましたか?

ーースクールに来られる前は、どんな仕事をされていたか教えていただけますか?

藤原さん

最初に新卒で3年間、マニュアルの制作会社で働いていました。
ディレクターの仕事をしていましたが、ディレクターよりもマニュアルだったりプレゼン資料などを、相手に伝えるために作るほうが楽しくなり、転職しようと3年で退職しました。

藤原さん:
それからは職業訓練学校で4ヵ月ぐらい勉強して、その後就職したのが建築関係のソフトウェアや求人サイトを運営する企業です。
アルバイトでしたが一応インハウスデザイナーとして就職しました。

ーースクールに通う前から、すでに職業訓練などで学ばれていたのですね。インハウスデザイナーに就職されているようですが、スクールを探した理由はありますか?

藤原さん:
就職はしたのですが、そこも事務作業が多かったんです。
もう少し制作ができるところに行きたいと思い、Webデザインの学校を調べていたらCreatorsFactoryが出てきたので、見学に行ってみようと思ったのがきっかけですね。

ーー少し話は遡りますが、マニュアルの会社は説明書などを作られる会社でしょうか?

藤原さん:
そうですね。
取説とか施工説明書など、いろいろと作っていました。
指示や管理、お客さんのところへ行ってヒアリングをしながら、どちらかというと方向性を決めるみたいな感じですね。
でもやっぱりマニュアルだけという狭い業界だったので、将来的にも不安というのがあり退職することにしました。

ーーなるほど、職業訓練でも学ばれて、次も制作の現場に就職されているので、経験はそれなりにある印象を受けるのですが……。

藤原さん:
そこまででもなくて、インハウスデザイナーとして雇ってもらったのも去年の10月からで、まだ1年もたってないんですよね。

最初はそこで正社員になれたらいいなと思っていましたが、コールセンターのような仕事が多かったので、未経験にちょっと毛が生えたかぐらいかなと思います。

ーーせっかくインハウスデザイナーとして入ったのに、事務仕事ばかりというのはたしかに経験を積む点では少し残念ですね…。

なぜWebの勉強をしようと思ったのですか?

ーー先程のお話の続きにもなりますが、職業訓練で学んだあとに、なぜWebデザインも学ぼうと思ったのでしょうか?

藤原さん

自分でも独学で勉強しようとした時期はありましたね。
でも仕事だと先輩に聞いたりできますが、なかなか人に聞ける場所がないことと、学校へ行くにもお金がかかるので最初はスクールに
行くかどうか迷っていました。

藤原さん:
そのときに友達の友達と3人で飲んでいた時に、デザインとは関係ない経理の仕事をされている方が一緒だったんです。33歳くらいの女性でとても仕事ができる人だと聞いていたんですよね。

それでお話を聞いていたら、いろんな経理の社会人スクールに通っていて、転職したいわけじゃないけど、「役に立つから」って理由で仕事をしながら学校に通われていました。
それを聞いて当時の私は転職に迷っていたんですけど、「スクールに通っていたらスキルがつくから、今の仕事を続けていても役に立つよ」と言われて、それはたしかにと思ったんです。

それがきっかけと言うか、すごく影響を受けて学校を探しました。

ーーなるほど、かっこいい方ですね!積極的に学ぶ姿勢の方に出会って影響を受けたと。良い出会いですね。

藤原さん:
初めて出会った方だったんですけど、とても影響を受けてしまって。

実際にWebデザインの勉強をしてみて、いかがでしたか?

ーーではスクールもいいかも知れないと、実際に通ってみて、Webを学んだ感想などはありますか?

藤原さん

スクールを決めた条件といいますか、CreatorsFactory以外にも他2社ぐらい見学に行きましたが、現役のフリーランスの方、デザイナーの方が教えてくれるのが大きくて、CFに決めました。

情報はネットにも載っているけど、どれが正しいのかわからないじゃないですか。現実的な技術や現場の大変さを教えてもらえるところが率直にとても良かったと思いました。

モチベーションも、勉強している同世代の人たちがいたので、勉強を続けようって思うきっかけになりました。
CreatorsFactoryのSlackグループで、デザイン部屋やコーディング部屋があると思うんですけど、そこで質問をするとめっちゃ勉強に役立つフィードバックがすぐいただけたので、そこも本当に良かったです。

ーーなるほど、講師業を専門にしている先生だと、現場から離れてしまっている、という場合もありますもんね。

藤原さん:
職業訓練校も悪かったわけではないのですが、先生もそこまでガツガツやってこなかった人が多かったです。
少し物足りないと言うとおこがましいですが、そう感じた部分がありました。

ーー悪くはないけど、もう一声現場に関する情報も欲しかったという感じだったんですね。

藤原さん:
無料なので、そのあたりは難しいかもしれないですけどね。

ーーなるほど、藤原さんは17期生と伺いましたが、講座はオンラインが中心でしたか?

藤原さん:
最終的にリアルが多かったんですが、コロナで最初の1ヶ月くらいはオンラインで、2ヶ月目からは通常の通学に戻りました。

ーー先ほど、Slackのデザイン部屋などのオンラインイベントが良かったと伺いましたが、どんなふうに参加していたかや、よかったと感じる部分はありますか?

藤原さん:
実は私、入学の申し込みをしたのが3月ぐらいで、本当はすぐに入りたかったんですけど、人数がいっぱいになってしまい5月頃の入学になったんです。

学校が始まる前に2ヶ月ぐらいあったんですけど、「torikumuやジムに参加してもらっていいですよ」と高橋さんに言って頂いて、3〜4月あたりはオンラインのジムや勉強に参加させてもらっていました。
窓口が広く開かれているというか、気軽に参加できる教材とジムがあったのは大きかったと思います。

ーーなるほど、申込みから授業のスタートが結構空いていて、その間はオンラインのコンテンツで勉強をされていたんですね。

藤原さん:
ぎりぎりで申込しこんだので、もういっぱいになっちゃってて。
希望通りに入っていたら、16期生でしたね。

ーーコロナの影響があって、CFはオンラインコンテンツにも力を入れているので、嬉しい意見ですね!

藤原さん:
めちゃくちゃありがたいですね。
2ヶ月間何もしないより何かしたかったので、予習が早めにできました。
本来の授業と一緒にスタートだと、予習して授業を受けて復習って流れになると思うんですけど、早めに準備しておくと予習できているので授業が復習みたいな感じで、どんどん先に進めたので、私はオンライン推しですね。

ーーなるほど、オンラインだからこそできる事前の予習ですね。最初は緊張などはしなかったですか?

藤原さん:
最初は参加する時、めっちゃ緊張しました。
まだ授業も始まっていないのに参加して大丈夫かな、って感じだったのですが、全然みなさん温かく迎えてくれましたね。

ーーそれはとてもいいですね。他に印象に残っている授業はありますか?

藤原さん:
AdobeXD(アドビエックスディー)を使ってデザインの作り方を教えていただいたことですね。
今までPhotoshopとIllustratorしか使ってこなかったので、どこかでやらないとなって思っていたんです。

今回がいいきっかけになって、コンポーネントなどの仕様も理解できるようになりました。

ちょうど仕事でデザインカンプを作る作業があり、XDを使ってみたらすごく良くて。授業の内容がそのまま仕事にも活かせたのは良かったです。

あとはAdobeXDの使い方を社内の勉強会的なところで共有したんですね。

そうしたら、気になっていたけど使わなかったという方が結構いらっしゃったんです。
いいなと感じてくれた方は、その後の仕事でもXDを使ってくださって、タイミングも良かったです。自分の仕事に直結して使えて、社内でも広めることができたので、教えていただいてよかったなと思います。

ーーさっそく学びを実践して、使い方を教える側になってアウトプットしたんですね!会社の中でも意欲的な人と評価も上がったのではないですか?

藤原さん:
そうですね。
めっちゃやる気ある子みたいに見られてました(笑)

ーーよいポジションもとれるし、自分の勉強にもなるしいいことづくしですね!

いまどんなことをしていますか?(勉強とか転職活動とか)

ーー授業が終わって一週間くらいだと伺っていますが、個人的に勉強をしていることや、これからしたいことはありますか?

藤原さん

8月に前の会社を辞めて無職になったので、転職活動をしたいと思っています。
なのでポートフォリオはずっと作っていて、大阪の制作会社に行きたいので、会社をひたすら調べてエクセルに貼りつけています。
まだ応募はできていないんですけど……。

ーーなるほど、転職活動の準備を進めているのですね。時期的に大変なところですね、案件は結構ありますか?

藤原さん:
どうなんでしょうか?
減っているもしれないんですけど、あまり求人を出さなくても集まっているのでしょうか。
求人サイトにも募集はしていないけど、採用ページはずっとあるみたいな。

ーーこれから求人に募集するにあたって、こんな会社がいいとか、やってみたいジャンルや傾向は決めていたりしますか?

藤原さん:
BtoCやBtoBにはあまりこだわりがないですが、不動産だけとか1業界とかじゃなく、
なるべくいろいろな企業とつながりがあるところが良いですね。
最初は作る方でデザイナーになりたいなあと思っています。

デザインをやらせてもらえるところで、お客さんの所に行ってヒアリングや説明とかができるデザイナーになりたいなと思っているので、
将来的にはアートディレクターにも興味あるので、そういう道が描けるところに行きたいなと思っています。

ーー将来的にはディレクターなども視野に入れられているんですね。デザイン事務所などが似合いそうです!

藤原さん:
そうですね。
イメージ的には人は少ないけど何でもできる、みたいな人になりたいなーって思っています。

ーーなるほど、バリバリの制作会社とデザイン事務所だと仕事の取り組み方なども異なりそうです。

藤原さん:
かっこいいですよね。
でもすごく狭き道なんじゃないかなと思っています。なのでまずは転職活動ですね。

ーー転職活動とは別に、個人的に勉強したいことややってみたいことはありますか?

藤原さん:
お笑いが好きなので、お笑い関係の仕事ができたらなーっていうのが夢みたいなのはありますね。
最近芸人さんがYouTubeを初めている方が多いので、動画編集もやってみたいです。まだ何もしていないですが。

ーー確かに、芸人さんのYouTubeチャンネル増えましたよね。おすすめのチャンネルとかありますか?

藤原さん:
有名なんですけど「すゑひろがりず」のバイオハザード実況とかはめちゃくちゃ面白いです!
バイオハザードとかどうぶつの森もやっていますよ。

なんか徐々にうまくなっていくんですよ、アテレコとかしながらで面白いですよ。

ーーおお、気になりますね。後で見てみます!芸人さんたちとお仕事ができたら楽しそうですね。

今後はどういった働き方をしていきたいですか?(キャリアなど)

ーーこれからしたい理想の働き方や将来やってみたい生活スタイルはありますか?

藤原さん

ずっと正社員がいいなと思っています。
やっぱり前回10ヶ月ぐらいアルバイトをやってみて、その前は3年間正社員をやってみて、業務の大変さと面白さって比例するんだなと思いました。

藤原さん:
アルバイトでは収入が減るっていうのと、保証が少ないっていうのと、仕事としてどこまで言っていいんだろうと悩むこともあったので、正社員でやりたいと思っています。

ーー確かに、ここからは正社員がやりますよ〜とか、どこまでアルバイトの立場で関わっていいか分からないですもんね。

藤原さん:
そうですね、難しいなあと思ったところが結構ありました。

ーー仕事として本質的なところまで関わりたいという感じなのですね。私もフリーランスじゃなかったら、普通に正社員になりたい…。

藤原さん:
そうですね、やるからにはきちんと関わりたいです。
お給料がほしいってのもあるんですけどね(笑)

フリーランスと会社員も、どっちも良いところと悪いところがありますよね。
今はフリーランスになりたいという気持ちはないのですが、副業でいろんな仕事はしたいなと思っています。

ーー会社の中ではできない仕事を、個人でやるのはいい選択ですね。先程の質問にも近いですが、お仕事に関係なくやってみたいことはありますか?

藤原さん:
やっぱりお笑いが好きなので、芸人さんのファンサイトを作りたいです。
著作権とかが厳しいせいかもしれませんが、公式のサイトにいろんな芸人さんはのっているのですが、この芸人だけ!みたいなサイトがあんまりないんですよ。

なのでファン同士のコミュニケーションが取れる場所みたいなものを、作ってみたいと薄々思っています。

ーーでっかいサイトはたくさんあるけど、たしかにファンコミュニテイというか個人のサイトは少ない印象ですね…。

藤原さん:
Twitterでしか知りあえないみたいな。
SNSはいろいろな情報が入り混じっているので、一人の芸人さんの情報はまとまっていないんですよね。
そういうサイトがあったら面白いんじゃないかと思ったんです。

Twitterは最新の情報が入ってくるんですけど、逃すとずっと下に入っちゃうのが難点なので。
テレビ番組にしてもこの時間に出るとか、ここにインタビューが載っているとか、YouTubeをいつ更新したとか、バラバラに入ってくるので一本にまとめて見られるところがあるといいなと感じたのがきっかけですね。

ーー他にも同じように感じているファンの方が多そうですね。ぜひ趣味でも実現してほしいですね…!

今後、Web業界を目指している人にメッセージをお願いします

ーー最後にこれからWeb業界を目指す方に向けて、アドバイスやメッセージをお願いします。

藤原さん

アドバイス、緊張しますね…。
ポートフォリオは思っているより2ヶ月ぐらい早く作った方がいいなって思いました。
私だけかもしれないですけど、すごく時間がかかっちゃって。

ーーなるほど、早めに作り始めるのが良いということですね。

藤原さん:
そうですね、全部早めにしたほうが後々楽かなと思います。

予習とかもわからないとこるは後で聞こうぐらいの気持ちで、飛ばしてボンボンすすめちゃった方が、後で繋がってきますね。

予習で同じことをしてるはずなんですけど、うまくコーディングできなかったりとか結構あると思うので、
その辺も調べつつ、調べても分からなかったら先生に聞くか、授業まで寝かしておくじゃないですが置いといてもいいからとにかく進めておくと、後から「こんなことだった!」という感じで、わかることが多かったです。

特に時間のない人は、どんどん進めちゃったほうがいいかなと思いました。
完璧主義にならない、なりすぎないというか。

ーー時間がない働きながらの方こそ予習の大事さを感じますね。予習の他に意識してやっていたことはりますか?

藤原さん:
最初の方は「バナー模写」を一か月間やっていて、その後は「1サイト1レビュー」をずっとやっていたんですけど、その結果をTwitterに毎日出すようにしていました。

朝早起きして勉強して、夜にTwitterにあげるまでは寝られないチャレンジみたいな。
とにかく一日一個やる、毎日コツコツやっていたのは良かったかもしれないです。

ーーなるほど、毎日投稿ものをされていたんですね。

藤原さん:
3月いっぱいくらいはずっと、毎日Twitterに考察のような「このデザインはこうだからこうしているんだと思う!」という内容を投稿していました。
それが日課みたいになって、とにかくやらなきゃという気持ちでしたが、やることが決まっていると続けやすいなと思いました。

作ったものや考えたことを出すと、フォロワーも増えやすいってこともわかりましたね。

ーーコツコツ行動されてえらいですね!私は毎日コンテンツ系が続かない性質なので尊敬します……。

藤原さん:
私も続かない派ですが、その時はもう焦りというか。
最初の一週間は辛いんですけど、その後もやらないと一週間前の自分は頑張ったのに…みたいな気持ちになってくるんですよ。

題材も最初の1週間〜10日分ぐらい選んじゃって、
バナートレースだったら、先にPhotoshopに全部貼り付けてガイドを引いておくみたいな。

下準備じゃないですけど、それをやるともうやらざるを得なくて、後は手を動かすだけの状況にしておくと続けやすいかなと思いました。

ーーなるほど、これからやり始める方にはかなり参考になるお話ですね!

藤原さん:
自分が続けられない人なので、いかに楽に続けようかを考えると、下準備をして明日の朝やる準備をしておくといいのかなと。

ーーこれはスクールに通う前からもできることですね。めちゃくちゃ自信つきそう!続けたという実績は就活でもうまく作用しようですね。

藤原さん:
そうなるといいのですが…!
ポートフォリオにもいれてみたいですね。

ーー最後に、藤原さんの座右の銘といいますが、好きな言葉や仕事で大事にしていることなどを伺っていますが、なにか一言いただけますか?

藤原さん:
そうですね、私はガウディが好きなんですよ。
サグラダファミリアの建築家なんですけど、その人の言葉で、

「物事をうまくやるのに大切なことは、1に愛情、2に技術」っていう言葉があるんです。
名言集とかで調べたら出てくるんですけど、それがとても好きです。

学生の時スペインに留学して知ったんですけど、そういう風に思えるぐらい、好きな仕事に出会えたらいいなとずっと思っていたんです。
けどやっぱり、新卒では出会えなくて。

藤原さん:
Webデザインという仕事を知って、まだそこまで経験はないんですけど、サイトの更新や提案とかバナーを作っているうちに楽しいって気持ちがありました。

好きなことを仕事にしたいわけじゃないんですけど、やりたい!という気持ちがあると技術も学ぼうと思うし、しんどくても続けられるのはやっぱり好きだからなのかなと、思います。

古川

好きこそものの上手なれ、ということですね。毎日コツコツ活動される真面目さや、きちんと計画通りに進めていくところはこれからWebを学ぶ方もとても参考になると感じます。就職活動も頑張ってくださいね。
本日はありがとうございました!

藤原さん

ありがとうございました!

【11月スタート】46期Webクリエイティブコース募集中!

 

クリエイターズファクトリーでは毎週、説明会・相談会を開催しております。
オンラインでも参加が可能となります。
受講生の9割が全くの未経験からWeb業界へ進んでいますので、不安を感じている方でも安心して受講いただけます。
詳しく聞きたい方は、説明会にご参加下さい。

ご質問にはなるべく早く回答します

誰でもお気軽にご相談ください。