一人で悩まず、周りに頼ることで気持ちを前向きに保つことを意識!
- 名前:S.M
- 年齢:30代
- 前職:教師
- その後:Webデザイナー
前職では何をしていましたか?
学校の国語教師として約10年間勤務していました。教科指導を中心に、進路指導や生活指導など、生徒への教育活動全般を行っていました。Webやデザインとは無縁の職場で、一般企業に勤めた経験すらありませんでした。
転職後の職種は何になりますか?(明確な職業ではない場合は業務内容とかでも大丈夫です)
Webデザイナー
受講開始から転職するまでの期間と、転職活動期間を教えて下さい。
・受講開始から転職するまでの期間
Webデザインのスクールに通い始めたのは2023年2月で、転職活動は2024年4月〜8月までしていました。受講開始から転職するまでの期間は約1年半です。最初の5ヶ月で基本的なデザイン・コーディングのスキルを身に着けました。
仕事の関係ですぐに転職活動ができなかったので、通常授業が終わるとデザインGYMを3ヶ月間受講し、その後の2か月で個人制作を作りました。制作物の量が増えてきてからポートフォリオを作り、さらにコーディングGYMも受講し、退職してすぐに転職活動に入りました。
・転職活動期間
転職活動は約5か月間行いました。
最初の頃は行きたい会社を絞り、ほとんどが直応募していました。受けた会社からがっつりデザイン課題が出ることもあり、1ヶ月に1社しか受けられないときもありました。
転職活動期間中もフリーのような形で知り合いの方にデザインのお仕事をもらったり、コンペに挑戦したり、スクールのお手伝いなどをして、できるだけ周りと関わるようにしていました。自分の中で「夏まで」と転職活動期間を決めていたため、最後の方は行きたい会社にこだわらずもう少し応募範囲を広め、一気に数を増やしたことで一週間で7社くらい面接が決まり、2社内定をいただくことができました。
転職した会社では今どんな仕事をしていますか?(また転職してどのくらいですか?)
転職して3ヶ月になります。現在は、Web制作会社でWebデザイナーとして働いています。
主にコーポレートサイトやECサイトのデザインを担当しており、デザイン案の作成からクライアントとの打ち合わせ、最終的な納品まで一貫して関わっています。その他には簡単な更新作業のコーディングもしています。
学習期間でやっていてよかったことや、積極的に取り組んだことはありますか?
・個人制作(実案件) 実案件で企画・ヒアリングなどのディレクション部分から公開まで一貫して関われたのは大きかったと思います。Webの知識のないお客様に対しての説明の仕方や、サーバーのことなど勉強になりました。
・自主制作 CSマガジンという転職コラムサイトを、自主的にチームで制作しました。制作物自体がアピールにもなりますし、業界の先輩たちにお話を聞くことで勉強にもなりました。
転職するまでの間で意識した点や、気をつけていた点はありますか?
受講して転職活動に入るまで期間があったので、とにかく周りと繋がってモチベーションを保つことを意識しました。転職活動中ではいつまでに結果を出すかという期間と、活動を続ける中で迷いや混乱が生じることがあるため、自分が本当に行きたい会社や求める条件をあらかじめ整理しておくようにしていました。
学習を挫折しそうになったことはありますか?乗り切った方法も教えて下さい。
一人だとすぐにサボるので、挫折できない環境を自分で作っていました。
私の場合、周りの人と関わることで頑張れるので、積極的にスクールの方と繋がったり勉強サークルを立ち上げたりしていました。教室にも頻繁に通って自習していました。
転職活動を振り返って、これやっておけばよかったな〜ということはありますか?
デザイン貯金で、いいなと思うサイトをNotionなどにまとめておけばよかったと思っています。
今後、転職活動する方に先輩からのアドバイスを、ぜひお願いいたします!
転職活動をするときの考え方で大事なことは2つあると思っています。 1つ目は人と比べないことです。他の人の状況を気にすると焦りや不安につながります。自分のペースを大切にし、自分に集中することが大切です。
また、正解は何通りもあります。最低限の条件は持っておきつつも、必ずしもこうでなければという固定観念はときに捨てることが大切です。 2つ目はメンタルのコントロールです。転職活動にはタイミングやご縁といった、自分ではどうにもならない要素が大きく関わります。
不採用が続いても深く落ち込まないようにし、一人で悩まず、周りに頼ることで気持ちを前向きに保つことを意識しました。 諦めずに続けていれば絶対道は開けると思います。がんばってください!