一緒にWebデザインの道を志す仲間と出会えることが、CFの魅力
- 名前:N
- 年齢:30代
- 前職:営業事務
- その後:ギャラリー運営業務
前職では何をしていましたか?
営業事務職をしておりました。
製品の受発注業務および納期管理業務、各種営業用資料作成、顧客管理業務、商品の発送業務などを行っておりました。
転職後の職種は何になりますか?(明確な職業ではない場合は業務内容とかでも大丈夫です)
ギャラリー運営業務
受講開始から転職するまでの期間と、転職活動期間を教えて下さい。
受講開始から転職するまでの期間
Webデザインのスクールに通い始めてから、転職するまでの期間は約6か月でした。Webデザインの受講期間中に基礎スキルを習得し、個人制作の案件対応を始めました。個人制作やグラフィックの勉強はまだこれからですが、同時に転職活動を開始しました。
転職活動期間
転職活動は約2週間行いました。まず、デザイナーとして働くための自己PR文や履歴書・職務経歴書を準備し、ポートフォリオサイトの作成は選考に間に合わなかったためnotionで作成しました。
求人サイトから応募した1社から内定をいただきました。
転職した会社では今どんな仕事をしていますか?(また転職してどのくらいですか?)
内定段階になります。
ギャラリー運営会社で、展覧会の設営・販促物作成・作品管理業務、アート関連の企画運営業務、アートディレクターのサポート業務、広報業務などに従事する予定です。
学習期間でやっていてよかったことや、積極的に取り組んだことはありますか?
実案件への挑戦
Webサイトやグラフィックのポスターなど、実案件の個人制作にチャレンジしました。お店にヒアリングを実施し、実際に必要とされているものを制作できることは、とても責任感がありますが勉強になっています。
転職するまでの間で意識した点や、気をつけていた点はありますか?
スキルや制作物については、まだまだ勉強の途中ですが、通常授業が終わった頃から求人を探し始めました。
興味のある会社がいつも求人を出しているとは限りませんので、チャンスを逃さないように求人サイトをよく見ていました。興味のある業種でCFで学んだスキルを活かせる募集を見つけ、もし受からなかったとしても何事も経験だと思い、応募しました。
学習を挫折しそうになったことはありますか?乗り切った方法も教えて下さい。
あります。
同期やメンターさんに相談して乗り越えられました。
一緒にWebデザインの道を志す仲間と出会えることが、CFの魅力であると思います。独学では得られない経験をする事ができました。
転職活動を振り返って、これやっておけばよかったな〜ということはありますか?
ポートフォリオサイトは、通常授業が終わってすぐに作成開始すれば良かったなと後悔しました。そして、実績は出来るだけ沢山蓄えておくことが必要だと思いました。
今後、転職活動する方に先輩からのアドバイスを、ぜひお願いいたします!
普段の学習はもちろん大切ですが、行動力と、何でもやってみようというチャレンジ精神があれば、自分の目標に近づくことができると思います。悩むことがあれば一歩踏み出してみてください。