「何となく良いデザイン」から言語化できるデザインに!
- 名前:KEI.T
- 年齢:40代
- 前職:現在と同じ
- その後:ECショップ運営
現在の仕事では何をしていますか?
ECショップの運営をしています。 商品企画、商品画像の撮影・作成、LPの作成、バナー画像、商品説明などECショップに関すること全般を担当しておりますが、小さい会社なので本来デザイナーさんにお願いする名刺やチラシなどのデザインもたまにしています。
なぜWebスクールに受講しようと思いましたか?
ECショップを始めた10年前にPhotoshopを触れるからという理由で担当となり、ずっと独学でやってきましたが、いつも同じデザインだし製作スピードも変わらないので一度学校へ行けば新しい発見があるかも知れない、と思い受講しました。
スクール受講後に現職での業務の変化や進展はなにかありましたか?
まずレイアウトのバランスが明らかに変わりました。またデザインへの考え方が変わり作業スピードも上昇しました。
さらにデザインだけでなく、コーディングを覚えたことで仕事の幅が広がり新たにホームページ作成の仕事を受注できるようになりました。
学習期間でやっていてよかったことや、積極的に取り組んだことはありますか?
デザインへの考え方
今までは作業スピードを上げる為にデザインと文言を同時に考えていましたが、文言と配置を考えてからデザインをするように変えたことで逆に作業スピードが上昇して最終的な完成品にもまとまりが出てきたように思います。
LPの作り方
コーディングを学んだことでSEO対策にも適したLPが作れるようになったと思います。今までは文言も画像の中に入れて、画像を並べるだけのLPでしたが、コーディングを学んだおかげでLPがネットに最適なLPに変わったと思います
仕事の中で意識している点や、気をつけていることはありますか?
デザインをする際に言語化できるものを作るようにしています。
今までは「なんとなく良いデザイン」という見た感じだけで作ってました。
学習を挫折しそうになったことはありますか?乗り切った方法も教えて下さい。
ありません。
すべてが新しい知識で毎回新鮮な気持ちで取り組めました。
学習期間中に、もっとこれやっておけばよかったな〜ということはありますか?
学習する時間の確保です
スキルアップのために学習しようと考えている方にアドバイスがあればお願いします!
学校で初めてコーディングというものに触れましたが、コーディングは覚えようとしても覚えれません。
吸収していって勝手に覚えていくものだと実感したので、手を動かすことが上達への一番の近道だと思います!色んなコードを書いて変化を楽しんでください!