強いて言うなら「失敗しても死にはしない」
- 名前:Y.K
- 年齢:30代
- 前職:システムエンジニア
- その後:フリーランス
前職や現職では、どのようなお仕事をしていますか?
システムエンジニアとして従事していました。 担当業務はサーバを監視するソフトウェア製品の設計、導入です。
個人の仕事は、どのような業務をされていますか?働き方も教えてください。
フリーランスのWebデザイナーとして活動しています。 今は2件ほどCF講師の方からLP制作の依頼をいただきました。
1件目はワイヤーフレーム、デザイン、コーディング 2件目はワイヤーフレーム、デザイン です。
受講開始から仕事につながるまでの期間と、営業活動期間(活動してどのくらいで?)を教えて下さい。
営業活動はまだしていません。
個人サイトと名刺は作成したので、SNSや交流会などで集客をしていこうと思っています。
どのようにして、仕事に繋がりましたか?ステップや試したことなど教えてください。
デザインGYMの最終発表を講師の方が見ていたようで、そこから依頼をいただいた形です。
学習期間でやっていてよかったことや、積極的に取り組んだことはありますか?
■習慣化する
3日空けるとやらなくなると思ったので毎日パソコンに向かうようにしていました。 やる気がなくてもパソコンに向かいさえすれば1時間は経ちます。
■フィードバックを貰う
ひとりで頭を捻ってもたかが知れてるので、さっさとフィードバックにだす。 また、わからないことは放置せずにすぐ聞く
■いいものは真似る
参考サイトや受講生の制作物やFBなどを見て、いいと思ったものは遠慮なく真似させていただきました。(丸パクリにならない程度に)
仕事につながるまでの間で意識した点や、気をつけていた点はありますか?
すみません、ないです。 棚ぼたです。
学習や実績作り、仕事につなげる活動で挫折しそうになったことはありますか?乗り切った方法も教えて下さい。
今のところ挫折はないですが、仕事につなげる活動で挫折しそうな気がしてます。
活動を振り返って、これやっておけばよかったな〜ということはありますか?
ちょっと質問の趣旨とズレるかもですが 自分の性格上、準備を全部してから活動し始めるタイプなので、とりあえずやってみるかみたいな感じになれたらいいなと思いました。
個人の仕事活動する方に先輩からのアドバイスをぜひお願いいたします!
まだ何も成し遂げてないのでアドバイスもないですが、強いて言うなら 失敗しても死にはしない。