1年の学習を経てWebデザイナーに転職しました!
- 名前:SY
- 年齢:20代
- 前職:営業
- その後:Webデザイナー
CFを受講生て転職された受講生様の声をお届けします。
今後、Web業界を目指される方はぜひ参考にしてください。
転職後の職種は何になりますか?
Webデザイナーになります。
・ECサイト制作、運用をメインで行う制作会社
・ECサイト:その他サイト=7:3くらいとのこと
・創業15年目
・従業員数16名
・Webデザイナーとして採用(バナー、webサイト、印刷物の制作)
ECに特別拘っていた訳ではないのですが、興味があったのと、ECだけ!という訳でなくコーポレートサイトやLPなど広く携わっていけることと社員の方の雰囲気で決めました。
受講開始から転職するまでの期間と、転職活動期間を教えて下さい。
1年弱(内転職活動1ヶ月半ほど)になります。
【企業選びの軸】
・様々な業界のサイトを制作できる制作会社
・企業のサイトや制作実績がちゃんと作られている、掲載されている
・企業理念などに共感できる
【使用したサイト】
・find job →未経験可も多くあり、よく利用していました。
・doda、マイナビ、リクナビ →もともと登録していたので閲覧していましたが、SESのように顧客先へ派遣される、半年から1年はコールセンター等で働きながら研修するといった企業が多く、応募に至りませんでした。
・リクルートエージェント →エージェントの方がかなり親身な方で手厚くアドバイス頂けました。が、未経験デザイナーの募集が少なく軸に合う会社にはあまり出会えませんでした。PDFのPFが必須になります。
・wantedly →登録のみ
どのように企業に応募していきましたか?
応募 13社
(書類通過5社、一次面接通過3社)
内定 3社
「未経験な分、人柄や熱意でアピールするしかない!」と思っていたので志望動機は割としっかり用意していました。(実際、かなり志望度高いところは書類通過した、志望動機を各企業で設定できないエージェントは全然書類通過できなかった、という印象があります)
一次面接さえ通過できれば、二次面接は代表と意思確認をし内定といった流れでした。
面接はどこも和気あいあいとした感じで安心しました笑(もっと怖いイメージでした笑)
最終的に就職先は面接時の雰囲気(自分がその空気に溶け込めそうか等)で決めました
転職活動でやってよかったことはなんですか?
・PFの自己紹介をしっかり作ることで採用担当者の方から評価頂きました。制作物だけのPFを送る人も多いそうで(特に経験者の方)、人となりが分かるほうが会社とのマッチングを図れ、印象も良いとの事でした。
・CFの転職オリエンでゆいさんがお話しされていた、志望動機などをまとめたスライドをオンライン面接時に使用しました。自分の想いを人に見せれるようにまとめることで自分自身考えを整理できました。
また面接官の方からもPFだけでは技術面が少し足りないけど熱意を感じたとのことで評価頂きました。
転職活動で悩んだことはなんですか?
◎デザイナーを希望しているけどディレクターを勧められる
→以前このスレッドでも投稿しましたが、その意思は貫いて良いと思うと背中を押して頂きました
最初はここでディレクターとして内定承諾しないで他社から内定もらえなかった時どうしよう!ってなっていましたが諦めないでよかったです笑
◎運とタイミングに翻弄される
→就職先としている会社に入社を決めた直後、1番最初に応募した第一志望だった会社から連絡を頂きました。当初は経験者を求めていると断られましたが、アシスタントの募集が始まるので面接しませんかとの事でめちゃくちゃ悩みました。
できるだけ応募は同時期にまとめたりタイミング問題に悩まされないように気をつけていたのですが、この様な局面が度々あり転職活動の難しさ?を感じました。
なぜWebの学習をしてみようと思いましたか?
自分で手を動かしてアイデアを形にする仕事がしたかった、
コロナ禍を経てIT、Web業界に興味を持ったためです。
転職するまでの学習で意識した点や、気をつけていた点はありますか?
前職の通勤時間が長かった為、時間の使い方に気をつけていました。
ポートフォリオは後悔のない様に、スキルはまだまだながらも今の自分の実力を出し切ったと納得できるものが作れるよう意識していました。
挫折しそうになったことはありますか?乗り切った方法も教えて下さい。
挫折ではないのですが、転職活動の進み具合や状況で悩んだりモヤモヤしたりすることもありましたが、親や友人に愚痴ったり、転職サポートの面談で相談に乗って頂いたりして気持ちを立て直せました。
CFの転職サポートのチャットは周りの頑張りが見えるので私も頑張ろうと思えました。
スクール受講・サポートを受けた感想や、自身の変化について教えてください。
全く知識のない状態でのスタートでも授業はわかりやすく、FBもすぐに頂けてありがたかったです。
また仕事をしながら学習を進めていたので、「卒業がない」という点が私にとって大きな利点でもありました。
受講期間が終わってもイベント参加やサポート利用ができることで、モチベーションを維持することが出来ました。
まとめ
SYさん、ありがとうございました。
そして転職おめでとうございます。
仕事と学習の両立で、一時は諦めようかと考えていたみたいですが、時間をかけてでもコツコツ続けてきたことが成果になって嬉しいです。
今後もその頑張りで活躍を期待しております!