CFブログ

Blog

先輩インタビュー

副業を考えてWebデザインの勉強をはじめました

今回は10期生の、ナカダさんにお話を伺います!

2年前に転職し、バネを扱う工場で事務と工房作業をされているナカダさん。副業と転職を視野に入れながら、Webの知識を仲間とともにグループで学べるCreatorsfactoryに入学されたようです。
それでは、お話を伺っていこうと思います!

古川:本日はよろしくお願いします!

ナカダさん:よろしくお願いします!

スクールに来る前はどんなことをしていましたか?

古川

さっそくですがスクールに来る前は、どんなお仕事などをしていましたか?

ナカダさん

仕事は2年前に転職をしたばかりなんですが、バネを扱う会社で事務と倉庫業務をしています。ブルーカラーのお仕事ですね。

ナカダさん:その前は事務をしていたんですがあまり休みが取れなくて、転職をしたら次は給料がすごく低かったんです。私は趣味が旅行なんですけど、これでは旅行に行くのは厳しいと感じ、副業をしようと思ってCreatorsFactoryに通わせてもらおうと思いました。

古川

今は副業ブームですもんね!副業にもいろいろな業種があると思いますが、なぜWebデザインのスクールを選んだのでしょうか?

ナカダさん

最初にネットで調べていた時に、初心者でもちゃんと稼げる仕事はWeb系の仕事がいいとでてきたのがあります。
それでCreatorsFactoryに入る前に、プログラミングのネットの通信講座を勉強したんです。けれどそれだけでは知識を貯めるだけで一緒に仕事をしている、勉強をしている人たちと顔を合わせる機会がなくてモチベが上がらず、あまり続きしなかったんです。
勉強し終わった後も、副業はどうしたらいいのかサポートもなかったです。転職だったら紹介などのサポートはあるんですけれど……。

−−なるほど。転職だと就職できたという実績が残りますもんね。それでもサポートがなにもないというのは辛いですね。

ナカダさん:副業だとノウハウも何もないので、それなら一緒に勉強する友人を作りたいなと思ったので、スクールに通おうと思いました。それでネットで調べてCreatorsFactoryを知りました。スクールが終わった後のサポートもちゃんとあります、と記載があったのでここに決めました。

古川

なるほど、一度通信教育で頑張ったあとに、仲間と一緒に学べるのはリアルなスクールを選ばれたのですね。

なぜWebの勉強をしようと思ったのですか?

古川

副業のためにWeb系の知識を身に着けたいと伺いましたが、通信教育でプログラミングを学ぶのは、最初のハードルとしては高くなかったでしょうか?

ナカダさん

「初めてのプログラミング」と書いてあったので、優しく書かれているのかなと思いました。このサイトはオススメという情報が出てきたので、じゃあやってみようかなーという気軽な軽い気持ちでしたね。

ナカダさん:ちょうど長期休暇でお盆休みが入って、特にどこにも行く予定がなかったので、それなら勉強しようかなと思ったんです。

−−つい遊んでしまいがちな連休にしっかり勉強をされるとはさすがです。少しお話が逸れるんですけど、趣味の旅行にはどんなところに行かれるんですか?

ナカダさん:国内も海外も両方行きますね。
同じスクールのクラスの子にも、旅行をしながら稼ぎたいと言っている子もいます。人気の働き方なのかもしれないですね。

古川

引き続き脱線してしまうのですが、今まで旅行した中でオススメの国などはありましたか?

ナカダさん:リゾート系だったらモルジブですかね。インドの下あたりでスリランカのちょっと南の方なんですけど、1島1ホテルなので朝の散歩で島一周できちゃうのが魅力ですね。
ホテルもすぐ下が海だったりするので、飛び降りて泳ぐとかもできますよ。

−−すごく良さそうですね!ちなみに言語は英語でも伝わる感じですか?

ナカダさん

ホテルはいろんな国の経営者が運営しているので、ここはイタリア系のホテルとか、インド系のホテルとか多少変わりますが、一応公用語としては英語は通じるって感じですね。モルジブの言語としては、あの横文字の読めないやつです。
他にはモロッコも良かったですよ。砂漠が好きで、何もないところが好きなんです。
モロッコの砂漠でテントを張って泊まるとか。あとはモロッコと言うと、最近の流行りだとアルガンオイルとか美容系のローズウォーターとかが人気ですね。実はグッズがとても可愛いんです。

古川

モロッコもいいですね!かわいいグッズがある聞くと、雑貨好きとしてはすごく興味があります。副業をして趣味の旅行に気軽に行けるようにしたいというのが、Webを学ぶきっかけでもあったのですね。

実際にWebデザインの勉強をしてみて、いかがでしたか?

古川

では実際に講座形式のWebスクールで学んでみて、どうでしたか?

ナカダさん

そうですね、楽しかったですね。やっぱり一緒に勉強する子がいるって言うのがいいですね。授業を大きく分けるとデザインとコーディングの二つがあるじゃないですか。私はコーディングの方が得意だったんですけど、デザインの方が得意な子もいたりする。私はPhotoshopは必死でかじりついて教えてもらわないと、いつも後ろの方を走ってる感じだったんですよね。

ナカダさん:そういうところを助けてもらったりとか、逆にコーディングが苦手だったら私がお手伝いできたり、ここはこうした方がいいんじゃないとか、教え合いが出来たのは良かったです。

−−お互いに得意な部分で相手の苦手なことを補えるのは学びにもなりますね。10期生のみなさんはそういうことが自然にできる、おおらかな方が多いですね。

ナカダさん:珍しくクラスの全員が女性だったそうです。しかも全員が転職希望ではなくて、副業を目的にした方もいたようで、ちょっと今までと毛色が違ったみたいです。
このあいだは来れない子もいたんですけど、みんなでお食事会行って交流をしてとても楽しかったですね。

古川

授業が終わってからも集まれる仲ってすごくいいですね。他には印象に残っている授業はありますか?

ナカダさん

これを使おうと思ったのは、Photoshopでちょっと丸い顔の女の人が補正できるよ、っていうのを知って、これは地味に使えるなぁと思いました。
こういうのを企業は使っているんだなって思いましたね。

−−可愛いはPhotoshopで作れる!ですね。レタッチの範囲になるのでしょうか、デザインの授業だけだとなかなか触る機会がない部分ですね。

ナカダさん

授業として重めに学んだ感じではないですが、面白かったのでもう1回教えてほしい、と言ったら教えてもらえましたね。それと先生が二人いるって言うのは、分からないところがあるとすぐに助けてもらえるので、すごく良かったです。
特に私はPhotoshopが全然わからないってことを、先生たちも把握してくれているので、私がまごついていると「こうだよ!」ってすぐ教えに来てくれるのが本当に助かりました。

−−確かに先生が二人いると聞きやすいですね!質問している間も授業がストップしませんしね。

ナカダさん:あとは授業の様子を、ビデオで録画してくれていたのも良かったです。
授業後にもう一度見直しができるのはすごく助かりました。
最後の方の内容は、1回授業で聞いただけではよくわからなかったりするところもあって、家に帰ってからもう一度復習してやっと理解できたりしました。
二回やってみたから分かるという部分もあったので、動画があるのはすごく分かりやすかったですね。

古川

動画は便利ですよね。その時の質問なども残りますし、授業に含まれていないその場の質問にも学びになることは多いですしね。

ナカダさん

今回分かんなかったなーと思って動画を見に行くと、みんな復習動画を見返してるんですよね。視聴回数が表示されるじゃないですか。あの回数が多いと、みんな見てるんだって安心もできましたね。

いまどんなことを、勉強や活動していますか?

古川

いま個人的に勉強していることや、これからやってみたいことはありますか?

ナカダさん

転職活動を一応しているんですけど……。本当は副業目的のつもりでしたが、ちょっと会社の雲行きが怪しくて。転職の方も視野に入れようかなと考えているところです。

ナカダさん:でも本業にするのか、副業にしようかっていうのはまだ迷ってます。事務系の仕事を探しつつ、Web系の仕事もできるように探せたらいいなと思っています。

−−ちなみにWeb以外に、本業でこういう仕事がしたいというのはあるのでしょうか?

ナカダさん:それもまだ、あんまり決まってないんですよね。
そろそろやばいかなと焦ってはいるのですが……。

古川

生活のこともあるし、すぐに決められないというのはよく分かります。それに、会社の経営が傾くというのは怖いことですよね。

ナカダさん

結構な老舗なので、自分達は潰れないって思っているところがあるようです。Twitterなどで安全管理ができていないと指摘されているのに、無視をしてしまいそれ故に炎上してしまったりとか……。そんなことになっているのに、のんびりとした感じなんですよね。

ちゃんと安全管理をしようと、みんなに徹底しなければ駄目なのに、隠してしまうんですよね。知ってる人は知っているけど、現場で本当に気をつけないといけない人たちは、そんな問題が起きているなんて知らない、っていう状態なんですよ。

−−それは良くないパターンですね……。ナカダさんはそこの事務をされてるんでしたよね?

ナカダさん:事務と工房の両方をやりますね。ブルーカラーですよ、汗水を垂らして頑張ってます。

古川

なるほど、両方を知っているとなおさら大変ですね。逆にWebを本業にしようという気持ちはあまりないのでしょうか?

ナカダさん

それもまだちょっと悩んでます。Webデザインが全然できなかったので。だいたいWebデザインとコーディングはセットじゃないですか。そう考えると、これは一人でやっていけるのか、と言う不安がありすね。

−−なるほど、スクールと同じようにデザインがやりたい人と組む、っていう方法もありますね。どうしても稼がなきゃと思うと中々決断しにくいですよね。

ナカダさん:そういうふうにできたら、すごくいいんですけどね。

−−副業だったら、これをしてみたいというのはありますか?副業といえばアフィリエイトする方も多いですが。

ナカダさん

アフィリエイトもやってみたいなと思うんですが、この間開催された講座でWordPressの勉強したばかりなんですよね。勉強しようと購入した本も、まだ少ししか読めていなかったり。けどゆくゆくはWordPressやWebの仕事としてやっていきたいと思っているので、登録だけはしてあります。

古川

登録だけでも済ませておくのは大事ですね!次に思い立ったとき、すぐ行動に移せますからね。

今後はどういった働き方をしていきたいですか?

古川

これから転職も視野にいれていると伺いましたが、こういう働き方がしたいという希望はありますか?

ナカダさん

理想としては、事務職の仕事をしながら、副業としてコーディングをしていきたいなっていうのが思います。

−−2本の柱で収入を固めるんですね。ちなみにどういう業種をしてる人と一緒に働きたいとかありますか?こういう人と働けたらいいなとか。

ナカダさん:希望としてはやっぱり旅行が好きなので、旅行の仕事に関係するお手伝いやコーディングができたら楽しいだろうなと思います。

古川

旅行会社さんとかだと定期的にお仕事はありそうですね。ちなみにご趣味で音楽もされているようですが、そちらへの展開は考えていますか?

ナカダさん

音楽の方も完全に趣味なので……。音楽方面だと音楽大学とかを出ている方が多いじゃないですか。どうしてもガチのレベルの人が出てくるので、お仕事にはできないなと思っちゃいますね。趣味でちょっとした演奏会をするとかは楽しそうです。

−−その演奏会のホームページを自分で作っちゃうとかはいかがでしょう?音楽一本の方ってあまりWebに強くない方も多いので、サイトなどを作ってあげると喜ばれるかもしれないです。

ナカダさん

なるほど、そのアイディアはもらいますね!趣味と仕事が一緒にできると、確かにすごく楽しそうです。

今後、Web業界を目指している人にメッセージをお願いします

古川

では最後に、これからWeb業界を目指す方にアドバイスやメッセージをお願いします。

ナカダさん

私も本当の初心者で始めて、1年も経たないうちに選ばれはしなかったですけど、お客様のWebサイトっていうものを提案して、制作ができるようなレベルにはなったので、やってみたいとか、Web業界に入りたいって希望する方は物怖じせずに頑張って欲しいと思います。飛び込んでみてほしいですね。

−−なるほど、他に初めて学んでみて、こういうことが大事だと思うことはありますか?

ナカダさん:あとは復習が大事ですかね。授業の復習をすることです。
やっぱりちょっと時間をおいてから見直すと、このレッスンで言ってたことはこういうことなんだなっていうのが、わかってくると思います。なので見直しは大事ですね。「継続は力なり」ですかね。

古川

本業と副業のどちらにするかなど、お仕事の方向性で悩みながらもしっかりとご自分で積極的に学ばれているのが印象的でした。私も旅行や音楽が趣味なので、ぜひ自分の好きなこととお仕事が両立できるような生活を送ってほしいですね。本日はお話をしていただき、ありがとうございました!最後に格言的な一言をどうぞ

ナカダさん

「継続は力なり」ですかね(笑)こちらこそ、ありがとうございました。

【11月スタート】46期Webクリエイティブコース募集中!

 

クリエイターズファクトリーでは毎週、説明会・相談会を開催しております。
オンラインでも参加が可能となります。
受講生の9割が全くの未経験からWeb業界へ進んでいますので、不安を感じている方でも安心して受講いただけます。
詳しく聞きたい方は、説明会にご参加下さい。

ご質問にはなるべく早く回答します

誰でもお気軽にご相談ください。