CFブログ

Blog

先輩インタビュー

結婚して海外へ!グローバルな仕事をしていくためには

こんにちは、2期生のフリーライターのフルカワです。

今回は9期生の、ほうでんゆかさんにお話を伺います!
マーケティング会社で事務と制作の双方を担当することになったのがきっかけで、興味のあったWebデザインを学んだほうでんゆかさん。
転職を経験される中でWeb業界に落ち着いた理由とは……。

それでは、お話を伺っていこうと思います!

古川:本日はよろしくお願いします。

ほうでんさん:よろしくお願いします!

スクールに来る前はどんなことをしていましたか?


古川

それでは、スクールに来る前はどんなお仕事をされていましたか?

ほうでんさん

Webマーケティングの会社で、もともと事務作業をやっていたんですけど、ひょんなことから制作系の仕事を回されるようになったんです。 ただ自分に全く知識がなかったことで、自分のことがすごく足手まといに感じたんですよね。

ほうでんさん:もともとやっていた事務作業も最初はしていたんですけど、その仕事が少しずつなくなってきて、どんどん制作側にシフトされていったんです。
それで「制作の仕事ができなければ私仕事ないじゃん!」って思って、これはヤバイと。それで、スクールに通おうかなと思い始めたんです。

−−えっ!?なぜ事務から急に制作側にシフトしていったのでしょうか?なかなか珍しい例だと思います。

ほうでんさん:うちの会社ってベンチャーと言うか、新しくできたばっかりな感じなんです。人が少ないこともあってですかね、それなのにさらに人が辞めちゃって、ということもありまして。

古川

マーケティング会社って聞ける範囲で構わないので、どんなお仕事をしているのですか?

ほうでんさん

私が今行ってるのは、主にバナーの作成とメルマガの作成、あとは簡単なホームページの修正とかですかね。
もともと事務のアシスタント業務をやっていたので、営業さんのサポートやリスティング広告の文言を考えたりとか、そんな感じですかね。

−−今さらっとお聞きしましたが、結構な範囲で色々やってますね。さすがマーケティング会社……。

ほうでんさん:あとはこれに経理とかもやるので、もうぶっ倒れるんじゃないかと、思うことはありますね。

−−なるほど、人が少ない会社だから、兼任する仕事が多いのですね。

なぜWebの勉強をしようと思ったのですか?

古川

いきなり事務から制作も担当することになったとお聞きしましたが、もともとデザインをやってましたとか、趣味でやってたこともなかったのでしょうか?

ほうでんさん


興味はあったんですけど、仕事としては全く。 ただ新卒の時に初めて入った会社には、プログラマーとして入社しました。未経験で入ったんですけど、それが難しすぎて半年でやめちゃったんです。

ほうでんさん:全然わからなくて、それでもう駄目だって挫折して辞めてしまって、そこからパソコン系というか、中身のプログラムを組むっていう部分に苦手意識が生まれちゃって、ちょっと私にはできないな、距離をおこうって気持ちだったんですよ。

−−未経験でプログラマーですか……。未経験歓迎の会社はありそうですが、かなり相性がある業種ではありますよね。

ほうでんさん:ただ趣味で写真をやっていたので「Photoshop」とかは知っていて、イラストを描いたりするのも好きだったので、一応制作系のソフトには興味があったんです。ただ、いかんせん高価じゃないですか。

−−今はAdobeソフトは月額制で使えますけど、数年前はかなり高価なパッケージ販売でしたもんね。最低でも5万円以上していたような……。

ほうでんさん:お得になったなーって感じですよね。
そんな感じで興味はあったけど、なかなか手は出せなかった。みたいな感じでしたが、きっかけとして今の職場に変わった時に自分がやりたかったことがなぜかやらせてもらえる環境が生まれて、でもやってみたらやっぱり難しくって。
苦手だなぁって思いましたけれども、やらなきゃ仕事がなくなると思ってこのスクールに通い始めました。

−−そうなんですね。やりたいことができる環境はありがたいことですが、なかなか切羽詰まった感じですね……。

ほうでんさん:年齢のことも考えた時に、過去に7回ぐらい転職をしていて、全部違う職種なんですよ。
いろんな職場を見て、いろんな仕事をしたけれど、次の会社に入ったらまた新しいことをするから、結局何も身についてないところがありました。
それで、自分の手に職をつけたいなって思ったことが大きくて、今からの働き方を考えたらWebかなっていう感じでした。

古川


私もわりと転職をたくさんしているので、お気持ちはわかります……。いろんな職業をされたとのことですが、どんな仕事をされたのでしょうか?

ほうでんさん


最初の新卒でプログラマーをやって、次はメーカーで営業事務をやったり、コールセンターのオペレーター、後は秘書や営業をしたりとか、本当にいろいろいやってみて今の仕事に行ったという感じですね。

−−どれもビジネス寄りなお仕事ですね。対人のお仕事が得意そうな雰囲気を感じます!最後に、Webを学ぼうと思った時に、Webスクールや職業訓練など選択肢はたくさんあると思いますが、CreatorsFactoryを選んだ理由はありますか?

ほうでんさん:決め手はまず大阪。あとは、価格が安かったんですよね。

他にはまだできて新しいっていうところと、通われている方が社会人の人が多いこと、期間が4ヶ月で短くて、卒業制度がないっていう部分ですかね。でも一番大きかったのは、やっぱり価格の部分でしょうか。

−−社会人になって働きながら学ぶとなると、価格はどうしても無視できない部分になってきますよね。この部分はたくさん比較する部分ですね。

実際にWebデザインの勉強をしてみて、いかがでしたか?

−−では、実際にWebデザインを学んでみて、印象に残ったことなどありましたか?

ほうでんさん:やっぱりコーディングって難しいなって思いました。うわーこれやってた!感じを思い出しましたね。

−−コーディングは本当に最初の壁ですよね。過去のプログラミングのことで拒否反応や抵抗感は出ませんでしたか?

ほうでんさん:やっぱりちょっとはあったんですけど……。でもやらなきゃ、もうお金も払ってしまったし……という感じはありました。
あとは私がプログラマーの仕事でWebに初めて触れたときよりも、新卒の時だったので10年以上経ってますから、ああ、やっぱり変わってるんだなあという感じがありました。

−−ホームページの見た目も綺麗になってますし、パソコンのメモ帳やテキストで作った時代とは全然違いますよね。

ほうでんさん:あの時に比べると、だいぶお洒落になりましたよね!キリ番とかあったなぁ、あなたは何番目のお客様ですとか。

−−うわ懐かしい!キリ番を踏んだら掲示板にカキコ(書き込み)するんですよね。フォレストページとか魔法の魔法のiらんどとか……。

ほうでんさん:その当時から考えるとほんと変わりましたよね。今なら知識がなくても、素人でも綺麗なホームページが作れますし、複雑な2カラムのサイトじゃなくて。でも、1から作るとなるとやっぱり難しいんですよね。

古川

便利なサービスも増えましたし、誰でもホームページが持てる時代になりましたよね。その他に、コーディング以外で印象に残ってる授業はありますか?

ほうでんさん

やっぱりグループ制作ですかね。
今の会社でクライアントさんの制作物を触ることもやるんですけど、社内に人が少ないので誰かに教えてもらえるってことはほぼなかったんです。CFに入って、人に教えてもらいながらやれるっていう環境の中で、最後のグループワークではデザインを担当したんですけれど、Photoshopの使い方がわかるようになって嬉しかったです。

−−誰にも聞けない環境というのは、やはり辛いものですね。
Photoshopに関しては、機会や仕事がないと触るタイミングがないですし。Illustratorは使いましたか?

ほうでんさん:イラレはまだ勉強中ですね。
CFに入るまでも、そんなに触ることはなかったです。でも今の職場で、クライアント様から送られてくる素材がIllustratorのデータが多くて、本当に勉強中って感じです。Photoshopとは全然違いますよね。

−−後で編集するなら、Illustratorの方が調整しやすいからでしょうか。ソフトもほぼ初めて触って言ったっていう感じなんですね。

ほうでんさん:そうですね。こちらも興味はありましたけど、高価だったので触れなかったんですよね。ただ「Photoshop Elements(フォトショップエレメンツ)」は触ったことがあったんです。
当時はペンタブを買った時についてきたソフトだったと思います。最近の人はあまり知らないんじゃないかなって感じですね。

古川

ライト版のPhotoshopですね。こちらはまだ買い切りで販売されているようですね。
マーケティング会社の制作ってクライアント様の要望に応える仕事が多いのでしょうか?

ほうでんさん

デザイナーっぽい制作はメインではないですね。うちは不動産に特化してるマーケティング会社なので、クライアント様が不動産屋さんだけなんですよ。
やっぱり不動産って広告の中でもかなりきまりが厳しくて、広告を作るにしても、バナーを一つ作るにしても、そんなに自由度がないんです。
でもお陰様で、前はネットで調べて何時間もかけてやってたことが、こうやるんだって早くできるようになって、ここで学んだことは大いに役立っています。

−−なるほど!何をするにも時短に繋がるのはいいことですね

ほうでんさん:劇的に時短ができてるって言われると、まだ微妙かなぁ。でもできることは、増えましたね!

いまどんなことを、勉強や活動していますか?

古川

お仕事はマーケティング関係でお忙しそうですが、今自分で勉強してること、活動していることはありますか?

ほうでんさん

今は仕事でどうしてもやる機会があるので、できそうなことはイラレの勉強ですかね。あと苦手ではあるんですけど、もう少しコーディングの復習をしないと忘れちゃうなーと思いながらも……、「WordPress(ワードプレス)」をいじってる感じです。

−−WordPress!人気のブログツールですね。何かブログをされる予定なのでしょうか?

ほうでんさん:ブログをやろうかなと!
私、頻繁に韓国に行くんですよ。なので韓国情報を広げるブログを作ろうかなと思ってます。

−−今すごく流行ってますよね!韓国旅行って時期によっては国内旅行よりも安い金額で行けたりするって本当なんですか?

ほうでんさん:行けますよ!
過去に、国内旅行で新潟に行こうと調べていたら、ちょっと高いなーって感じだったんですよ。それで他にも探していたら、1万ちょっとぐらいで韓国に行けたんです。
それなら韓国に行ってみよう!って、初めて行ったのがきっかけでしたね。

−−それはお安い…!韓国に行ってみて、ここが好きありますか?私はお料理が美味しいぐらいしか知らなくて……。

ほうでんさん:おいしいですよ。辛いものとお肉が好きだったら天国みたいなところです!
料理は美味しいし、安いです。あとはオシャレなカフェも多いので、好きな人はほんとにハマると思います。

−−それは最高ですね!趣味を発信できるブログを作るっていうのは、すごくいいですね!

ほうでんさん:なんか私って昔から「興味はあるけどやらない」みたいな性格だったんですよ。
一歩を踏み出すのがなんだか億劫で、ブログも昔から興味はあったものの一度もしたことがなくて、せっかくここで学んだし「WordPress」っていう時代なったし、じゃあやってみるかと。

古川

韓国の美味しい情報がわかるブログ、楽しみですね!

今後はどういった働き方をしていきたいですか?

古川

今は会社にお勤めされていると思いますが、将来やってみたい働き方はありますか?

ほうでんさん


CFに入る前に、ふわ〜っと思ってたことがありまして。Webのお仕事って、働く場所を選ばないじゃないですか。 パソコンとネット環境があればできるっていうところで、海外へ移住する予定があるんですけど、そこで職として使えたらいいなと思うんです。どうなるかまだわからないですけど。

−−海外移住いいですね!どこに行かれる予定なんですか?

ほうでんさん:韓国です!ご飯がうまいところです。
実は、韓国の人と結婚する予定で、それで向こうで暮らそうと。

−−すごい!国際結婚じゃないですか、キュンキュンしますね!では海外で生活する時に、Webのスキルを仕事に使うぞって

ほうでんさん:使えたらいいな!っていうのがあるんですけど、まだちょっと怖くて。
でもやっぱり、自分の武器として全く分からない状態じゃないですし、こうやって調べることもできる、ということを学べたので、せっかくだから趣味でもなんでもいいから、覚えたことを使えたらいいなと思います。
最初は小さい所から簡単なお仕事を取れたらいいですね。

−−不安と楽しみ半分ですね。ちなみに、海外に移住するのは早い話なのでしょうか?
お仕事が調整できるのであれば、日本にいる間にフリーランスとしてお仕事を取っていければと思ったんですが……

ほうでんさん:早ければ年内かも?という感じですね。
そうなんですよ、なんて言うんですかね、会社にいると忙しくてなにかが削られるような気がするんですよね。

−−Webの仕事なら海外でも使う言語は同じなので、何とかなりそうな気もしますね。
ちなみに韓国語とかも習得されてるんですか?

ほうでんさん:いや、赤ちゃんみたいな日常会話レベルですね!
なので、そこも勉強しなきゃって感じなんですよね。本当に幼稚園児みたいなレベルなんですよ。

−−ぜひそのあたりもブログで発信してほしいですね!ネタにも困らなさそうです。

今後、Web業界を目指している人にメッセージをお願いします

−−最後に、Web業界をこれから目指す方に、アドバイスやメッセージをお願いします。

ほうでんさん:なにごとも勉強……。まず自分で調べることが大事。すぐ誰かに教えてもらおうと思わないこと。よく職場で言われるのが「ググレカス」って……。
※ググレカス:Googleで検索して自分で調べてから聞いてよ、という意味を込めた、ネットスラング。

古川

急に闇が深い!なんでも人に教えてもらえると思っていると、Web業界は大変だよと……。

ほうでんさん

なのでスクールに通って教えてもらえる環境って、本当に素晴らしいなと感じていました。

−−スクールの先生方は、聞いたら何でもWikipediaのごとく、なんでも答えてくれますからね。

ほうでんさん:そうですね。でもだからこそ、自分で調べることがやっぱり大事ですね。自分で勉強することが大事かな、どんなときも、要は自分次第だって思いますね。

後は楽しかったですよ。4ヶ月あっという間でした!

古川:急に思い出話みたいになりましたね。転職や人の少ない職場の中で、自分ができることをストイックに増やして取り組んでいこうとする姿勢が常に感じられました!これから海外で新しい生活が始まりますし、楽しみなことが多いですね! 本日はありがとうございました!

ほうでんさん:ありがとうございました!

【あと6名】47期Webクリエイティブコース募集中!

 

クリエイターズファクトリーでは毎週、説明会・相談会を開催しております。
オンラインでも参加が可能となります。
受講生の9割が全くの未経験からWeb業界へ進んでいますので、不安を感じている方でも安心して受講いただけます。
詳しく聞きたい方は、説明会にご参加下さい。

ご質問にはなるべく早く回答します

誰でもお気軽にご相談ください。