自分の視野が広がるいい機会になりました!
- 名前:R.I
- 年齢:30代
- 前職:現在と同じ
- その後:事務職兼広報
現在の仕事では何をしていますか?
事務職兼広報の仕事をしています。
営業資料作成やSNS配信、自社サイトの更新等を行っています。
なぜWebスクールに受講しようと思いましたか?
現職で自社のホームページの改良や更新でWEB制作会社の担当者とやり取りする機会があり、ホームページ作成に興味を持ちました。また、何か新しい仕事をしたいという漠然な気持ちがあり、今後の仕事の働き方の選択肢の一つとしてスキルを身に着けたいと思い受講を決めました。
スクール受講後に現職での業務の変化や進展はなにかありましたか?
これまで外部に依頼していたホームページのバナーを自社で制作をするようになりました。
学習期間でやっていてよかったことや、積極的に取り組んだことはありますか?
◼️torikumuの利用
働きながらの受講であったため、時間を確保するのが難しく、通勤時間はtorikumuの動画を見て予習復習を行いました。
◼️notionを利用して知識を蓄積
学んだこと、気になったこと、この先役立つであろう情報はすべて自分のノートであるnotionにまとめ情報の整理を行っていました。
仕事の中で意識している点や、気をつけていることはありますか?
社外のWEB制作会社やSEO対策をしている会社と話す機会があった際には積極的に専門なことについて質問し、トレンドなどを情報収集しています。
学習を挫折しそうになったことはありますか?乗り切った方法も教えて下さい。
学習期間中に体調を崩してしまうことが多く、授業についていけなくなり挫折しそうになったこともありました。
同期のクラスの人達が頑張っている姿をみて自分を鼓舞しましたが、一人では続けていなかったと思います。
学習期間中に、もっとこれやっておけばよかったな〜ということはありますか?
バナー作成です。自分の作品としてしっかり完成させたものをもう少し作っておけばよかったなと思います。
スキルアップのために学習しようと考えている方にアドバイスがあればお願いします!
自分の視野が広がるとてもいい機会になると思うのでぜひ学習してみてください!