ポートフォリオや実際の案件などを実績として作成しています
2年以内にフリーランスになりたい!
6ヶ月以内にWebデザイナーになりたい!
そんな方たちのための専門のWebスクールです。
「在宅で働きたい」
「自分のザインでお金を稼いでみたい」
「作ることが好きなので仕事にしてみたい」
相談にのる中でこういった事を考えてる方は沢山います。
同時にこんな不安も無いでしょうか?
「でも本当に自分にできるのかな・・・?」
「挫折したらどうしよう。。」
「自分に向いてないかもしれない。」
これからWeb業界を目指す方やフリーランスに興味を持たれる方は年々増えています。
でも「仕事の仕方」や「これからの働き方」について教えてくれるスクールは、ほぼありません。
他のスクールとは少し違い、デザインやプログラミング以外にも、マーケティング・ディレクションなども学習してもらいます。
将来に役立つ本当によく使える部分のみにフォーカスして集中的に学びます。
デザイン・コーディング・レスポンシブなどのトレンドの基本は抑えつつ、
マーケティングやビジネスなどの仕事獲得の方法や集客に必要な考え方も学べます。
近年、クリエイター以外にも浸透してきたWebですが、情報過多のせいで何を学べばいいかが分かりにくくなっています。
Creators Factoryでは実践的に今必要なWebスキルを学びます。時代に合わせて必要なものが変化していきますので、注意が必要です。
主に初級〜中級者向けの内容になります。
デザインとプログラミングだと、どちらを勉強したほうが良いんでしょうか?と聞かれますが、今必要なスキルは間違いなくデザインです。もちろんプログラミングも収入が高いですし、できる人が少ないので需要が高いです。
長期的に安定して仕事を続けれるものは、やはりデザインになります。売上などにもダイレクトに繋がりますので、デザインの考え方などを見に付けて下さい。
Webデザイン・プログラムの高スキル・経験年数=高収入とは行かないのが現実です。もっと本質的なビジネスの知識を学んだクリエイターのほうが圧倒的に成果を上げています。
CFではクリエイターの育成もありますが、人材の育成の環境でもありますので、活躍できる人材になるために必要なことを学んでいただきます。
身につけてずっと続けて使えるスキルが、ビジネス・マーケティングスキルになります。これを身につけているクリエイターは人気者に一歩近づけます。
フリーランスになりたい人は年々上昇の傾向にあり、フリーランス人口も増えています。
ただスキルだけで稼げるほど甘くないのが現状です。どうやれば個人で仕事を獲得できるのか?自分のサイトやブログはどうすれば良いのか?身につけたスキルはどのように収入につなげれば良いのか?お客様にどういった提案や仕様書を作ればいいか?など、他のスクールで絶対に学べない話も聞けます。
「Webスクールが高くて通えません」と言った声は少なからずあります。
CFでは社会人でも通いやすい費用感にしています。
分割支払いやカード決済にも対応しており、期間が選べるコースも用意していますので、誰でも参加しやすくなっています。
ある程度、自分でできるようになっても、うまくいかないときもあります。
細かい疑問や問題は、チャットやグループの中で解決できます。期間後もアスターサポートがありますので、気軽に相談できる環境です。
受講生の感想や体験をシェアします。
個人で仕事を獲得できたり、年齢が関係なしに転職できたりと目覚ましい成長です。
受講生が成長できるような取り組みをしています
現役のフリーランスが講師を努めます
高橋 直通
31歳で飲食業界からWeb業界に転職し2年で独立。
理容師→フリーター→イタリアンレストランのコック→カレー屋の店長→Web職業訓練生→Webデザイナー→フリーランスというユニークな経歴を持つ。
過去の様々な業種の経験を活かして、スクール運営、Webサイト制作、Webコンサルタント、SEO対策、企業顧問として活動中。
働き方の選択肢を増やせる人材を多く排出し、スキルに頼らず経験年数に縛られない方法を伝えています。
松尾 千鶴
未経験・31歳でWebやデザインの業界へ。EC運営、インハウスWebデザイナー&副業Web制作という半フリーランス生活を続けた。現在はWeb制作・Web活用アドバイザー、講師などでフリーランスとして活動。
自身が31歳未経験からの転職だったこともあり、「拡げるキッカケを共創する」という理念を軸に、異業種転職を頑張ってみたいという方からの相談なども受付。年齢や環境を理由に諦めず、人生を拡げるための選択肢の一歩目を共に創るというミッションをもって、クリエイターへと人生の舵をきる方法のアドバイスや講師をしております。
いきなり受講するのはちょっと・・・という方はお気軽にお問い合わせ下さい
まずはメールでお問い合わせ下さい。
質問や相談を受け付けています。直接スクールのことに付いて聞きたい方は、下記からお申し込み下さい。
スクールの説明と流れ・個別のヒヤリングをします。
あなたの現状や目標に合わせてプランを立てます。
疑問点などありましたらご自由にご質問下さい。
お申込みの用紙に記入して頂き、初回の振込を完了したらお申込み完了となります。
初回日の1週間前あたりにオリエンテーションを行います。
自己分析・心理学検査と、講座に必要なツールのインストールと設定を行い、簡単な課題をします。
この時に受講者のみ閲覧できる会員サイトを共有します。
※オリエンテーションはクリエイター育成コースの方のみです。
スクールがスタートする時に、チャットグループやFacebookグループに招待します。
分からないことはチャットでイベントや情報の共有はFacebookグループで行っています。
要望などはお気軽にご相談下さい。CFでは生徒の声から生まれたカリキュラムや講座も沢山あります。
受講にあたっての気になる質問をまとめています
※上記の方たちは、イベントも含め実際にいた方たちです。
他の受講生の学びの質を下げたくないため、当てはまると判断した方は受講をお断りすることがございます。
まずはお気軽にお問い合わせください。
1日以内にご返信します。
1日たっても返信がない場合は、送信ができていない可能性があります。
お手数ですが「info@webox-de.com」までご連絡下さい。
スクールをする前から毎月、全国から相談が来ていました。
「どうすればWebデザイナーになれますか?」「どうやってフリーランスになったんですか?」「自分のやってることが合ってるか分かりません・・・」など沢山の相談が自分のところに来ました。
多くの人の本質的な悩みが、相談できる人がいないことでした。
私も過去11ヶ月間の転職活動中は、相談できる人がいないことが一番の悩みでした。
Webのスクールは他にも沢山あります。
ただ、スキル以外の事を教えてくれるスクールが一切なかったのです。
悩みの多くはスキルよりもっと別のところにあります。
作ることはできるようになっても、「売れるもの」を作れるとは限りません。その辺りのところは関係ないと思っていると、もうこの業界ではやっていけません。
作るから→作って使うところまでが大事です。
CFではこういった考え方を、クリエイティブ×マーケティング×ビジネスをかけ合わせてカリキュラムにしています。
ただスキルを勉強するためだけにスクールに通うだけでは、もったいなさすぎます。
正直今の時代は動画のコンテンツもありますし、自分で調べて勉強すれば、技術者としてはそこそこできるようになります。
ただ私たちは技術者を育てたいわけではありません。
自由に働き方を選択できる人材を育成しています。
そのため、フリーランスになるための支援などをしています。だからといって別に独立しなくても構いません。
実際に受講生の方でも、時給1600円の派遣を選択し、複業しながら毎月34万の収入を稼いでいる方もいます。
働き方に正解はありません。自分の理想に近づけることが大事だと思っています。
実際にスクールに行くとなると、「お金が・・・」「時間が・・・」となる方も多いと思います。
あなたがそれで良いなら問題ありません。
ただ、スクールに来る人達は「もっと変わりたい!」と本気で思って来ています。
その分、結果に繋がる人が多いですが、100%ではありません。
挑戦する人は応援します!
悩んでいる方は、見学でもいいので遊びに来て下さい。
これをキッカケに何かが起こると思うとワクワクしますね。
CFでは、これからチャレンジする人を応援しています!
「あの時に決断して良かったです。」と思ってもらえるように活動しています。
お気軽にご参加下さい。お待ちしています。
日々の活動やスクールの情報をまとめています